【都知事選】維新推薦の小野60万票、在特会元会長の桜井17万票・・・都政だけでなく、この国の将来を暗示する結果に要警戒!!
8時になった瞬間に当確を鬱テレビって、そのことが有権者を脱力させていることに気づかないのかねえ。もっとも、候補者の公開討論も開かないくせに、いまになって「論戦深まらず」なんてことを臆面もなくのたまっちまうんだから、しょせんはテレビにとって選挙も「エンタメ」のひとつなんだろう。
・「勝者なき選挙」だった東京都知事選 国政政党の影薄く
・都知事選の投票率55% 前回を4.73ポイント下回る
・いかさま王をまたも選んだ東京都民の罪…あまりに残酷な僕たちの民主主義
それにしても、ぼったくりバーのチーママ小池君のふっ小ぶりは、いかに都民の“民度”が劣化しているかの証明でもあるんだね。ひとえにコロナ、コロナで都知事選を無視し続けたメディアの後押しがあったとはいえ、この結果に初老の小学生・ペテン総理もひそかにほくそ笑んでいるに違いない。
今回の選挙結果でちょっと気になるのが、維新推薦のノッペリ小野君が50万票も獲得したことだ。このところ、やたらにお子ちゃま・橋↓がテレビに出まくり、なんとテレビ朝日『報道ステーション』のキャスター候補に名前が上がっているのが不思議でならなかったんだが、それも効果あったんじゃないのかねえ。
ノッペリ小野君が小池都政に参加するなんて噂も出でいるようだが、自民党・維新の連合軍にチーママ小池君も加わった「改憲勢力」で回診総選挙なんて道筋も描いている可能性はなきにしもうらずだろう。山口メンバーの公明党は改憲よりも加憲の立場を維持しているから、ペテン総理にとっては維新の存在は大きいんだよね。
最後に、ヘイトスピート桜井君が17万票で5位ってのは、かなり警戒しなくてはいけない。差別主義者にこれほど寛容な有権者がいたってことは、この国の将来を暗示しているような気がしてならない梅雨空の朝である。
・都知事選、小池氏が圧勝 歴代2位の366万票 新型コロナ「第2波に備え」
◇東京都知事選開票結果
当3661,371 小池 百合子 無現
844,151 宇都宮 健児 無新
657,277 山本 太郎 れ新
612,530 小野 泰輔 無新
178,784 桜井 誠 諸新
43,912 立花 孝志 諸新
22,003 七海 ひろこ 諸新
21,997 後藤 輝樹 諸新
20,738 沢 紫臣 無新
11,887 西本 誠 諸新
10,935 込山 洋 無新
8,997 平塚 正幸 諸新
5,453 服部 修 諸新
5,114 斉藤 健一郎 諸新
4,760 市川 浩司 諸新
4,145 内藤 久遠 無新
4,097 関口 安弘 無新
3,997 竹本 秀之 無新
3,356 石井 均 無新
2,955 長澤 育弘 無新
2,708 押越 清悦 無新
1,510 牛尾 和恵 無新
(確定得票)。
最近のコメント