またしても文部省幹部収賄で逮捕。文科省狙い撃ちで、教育行政を自由自在に!?&「敵対したら推薦人を含めて干し上げる」(安倍晋三)。ほとんどヤクザだね!!
やまだかつてない(古いなあ)猛暑が襲う日本列島なのに、なんで「節電」の声が聞こえてこないんでしょう。去年の夏なんか、電力不足を盛んに煽ってたくせに、なんだやっぱり電力足りてるんじゃないか、ってなもんです。
そんな中、東京医大絡みでまたしても現職の文部官僚が収賄で逮捕された。その昔、「ウララウララで狙い撃ち」なんて歌があったが、どうやら文科省は明らかに吊るし上げのターゲットになっているようだ。今回も裏口入学と同じ男が関係しているのもなんだかなあなのだ。
噂では、文科省に手を突っ込んで教育行政を意のままにしようという勢力が裏で動いているとか・・・とくれば首謀者はアレしか考えられないんだが、当たらずといえども遠からずってところか。妄想の翼を思い切り広げれば、前川グループ(そんなものがあるかどうかはさだかではないが)へのプレッシャーなんてこともあるのかもね。
でも、この程度の収賄事件に東京地検特捜がやけにしゃかりきになっているのもおかしな話なののだ。シュレッダー佐川君を筆頭とする財務官僚の公文書偽造はほったらかしで、よくもまあ恥ずかしくないものだ。
ところで、エクスキューショナー上川君が、オウムを一掃しちゃいました。1ヶ月に13人の死刑執行とは・・・さぞや寝覚めが悪いことだろう(もし良心ってものがあったらの話だけど)。
エクスキューショナー上川君とくれば、西日本を豪雨が襲う死刑執行前夜の「赤坂自民亭」の宴会なんだが、そこに出席していたペテン総理が翌6日には無派閥議員を集めて極秘会合だとさ。総裁3選のための票固めってんだが、やっぱり西日本の豪雨はこの男の眼中にはなかったってことなんだね。
・【日テレが特大スクープ!】西日本豪雨時、安倍総理がやってたのは「7/5 赤坂自民亭」だけじゃなかった!「7/6 無派閥議員を集め極秘会合」で総裁3選に向けた票固め(首相動静に記載無し)
いやほんと、素直に日テレすごいと思うわ。
だって、これで「赤坂自民亭のあの日、総理は、赤坂自民亭のみならず、無派閥議員会合を極秘に開いていた。つまり、被災地よりも自分の総裁選を優先していた」ことが明確になったわけでしょう。
こういう仕事、素直に褒めるべきだと思う。— 菅野完事務所 (@officeSugano) 2018年7月26日
総裁3選のためならなりふり構っちゃいられないってんで、脅し透かしはお手の物。どうやら、昼間の幽霊・岸田君も「敵対したら推薦人を含めて干し上げる」って脅されて腰引けちゃったという噂だから、ほとんどヤクザの世界ですね。
娘が東電のアンポンタン石破君は「『人事で徹底的に干せ』との声があるというが、そのような自民党であってはならない」って牽制しているものの、どうやらペテン総理3選は既定路線なんだろうなあ・・・窮鼠猫を噛むようなアンポンタン石破君の逆襲に淡い期待を寄せなくてはいけない現実になんともやるせない台風が狙い撃ちしそうな週末の朝である。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント