「消費税減税で(選挙に)勝てるんだったら、とっくの昔に社民党政権ができている」(枝野幸男)・・・恥知らずな発言の裏に「岸田宏池会+立憲(野田&枝野)」大連立構想(妄想?)が・・・!?
10月31日のエントリーでエダノンのYouTubeにおける「消費税減税は間違いだった。二度と減税は言わない」って発言を取り上げたんだが、なんとこの男は白昼堂々と講演の場でも同じ発言をしやがりました。
「消費税減税で(選挙に)勝てるんだったら、とっくの昔に社民党政権ができている」とまで言い放ったそうで、あまりの変節漢ぶりに四方八方から怒りのつぶてが投げつけられている。松尾貴史からは「枝野氏については論評すら口が腐りそうです。「気持ちが悪い」の一言です」とツイートされるあり様だ。
そりゃあ無理もないんだよね。「消費税減税」は野党共闘の政策の核だったわけで、それをいまさら¬するってことは野党共闘そのものを否定したようなもので、天に唾するとはこういうのを言います。
エダノンの発言の背後にはノダメの影がチラホラって噂も飛び交っていて、なんとまあ宏池会とノダメ、エダノンが手を組んで増税組で大連立なんて構想(それとも妄想)まであるとかないとか。
いずれにしても、この発言でエダノンはもう誰にも信用してもらえないだろうね。これをいつ議員の発言としてほったらかしにしている希望の党崩れの泉君もなんだかなあ。ああ、これで立憲も終わりか。
・消費減税の訴え「間違いだった」 立憲・枝野氏、公約見直しに言及
・「消費税減税は間違い」枝野発言で国民裏切り 岸田自民&立憲に「増税大連立」計画の仰天!
枝野は二度と信用されないだろう。野党共闘こそ国民の願いでありその一大集結点が消費減税だった。利権だらけの予算編成を国民の手に取り戻すことが実は10年前の民主党の最大眼目でもあった。枝野はその両方を捨て去り自民党・財務省に屈服した。枝野、野田、菅直人は終了! https://t.co/omFinveHEK
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) November 13, 2022
野田佳彦首班で大連立!宏池会と立憲民主党を財務省がつなぐ「消費税増税内閣」急浮上!!
— 鮫島浩✒️ジャーナリスト 新刊『朝日新聞政治部』YouTube『SAMEJIMA TIME』 (@SamejimaH) November 8, 2022
菅義偉ら自民党非主流派、公明、共産れいわはどう動く?
統一教会や物価高の陰で国会の地殻変動が進行している。
日本の政治はどこへ?
みんな無料参加のプレミア公開は今夜9時!https://t.co/PGJdTWImhK pic.twitter.com/1SF3yDuNaO
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・自民 深澤陽一衆院議員 旧統一教会関連団体の推薦確認書に署名
最近のコメント