「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党をつくるべきだ」(枝野幸男)・・・だったら、「消費税減税」で野党再編がいいんじゃない!!
エダノンが、「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党をつくるべきだ」ってやらかして、消費税減税をめぐって党内抗争が勃発しそうな気配だとか。民主党時代から「消費税」は鬼門なんだよね。
・立憲・枝野氏、党内の減税論に「無責任なポピュリズムなら別の党へ」
・消費税減税めぐり「決まったら従っていただきたい」立憲・野田代表が先鋭化する党内議論に釘
そもそも、スッカラ菅君が突然消費税増税の旗を立てたおかげで民主党の没落が始まり、ノダメの「社会保障と税の一体改革」で国民から引導を渡されちゃった過去がありますからね。
でも、消費税減税で党内がごちゃつくなら、いっそのことエダノンが言うように党を割って、減税で野党再編成に向けて動き出すのがいいと思うけどねえ。
せっかく少数与党という絶好の状況になったってのに、国民や維新のような自民党の補完勢力のおかげで立憲の存在価値なんか雲散霧消しちゃってますからね。
妻を弾除けにするタマキンが、やたら若者を意識した政策を何の財源の裏付けもなく喚き散らすのも、とにかく話題になることだけを考えて動いてるからなんだね。それこそがポピュリズムなんだけど、それが一定程度通用してしまうのが現実なのだ。
だからこそ、「減税ポピュリズム」なんて国民を逆なでするよなこと言ってるようじゃだめなんだよね。「減税ポピュリズム」でけっこうじゃないか。それこそを旗印に野党再編成してみやがれ、ってなもんです。
枝野が、党内で消費税減税を求める意見が広がる現状に関し「減税ポピュリズムに走りたいなら別の党をつくるべきだ」と批判したとのこと。
— cargo 💴💶💵🌹🐾🍉 (@cargojp) April 12, 2025
立憲の分裂も悪くない形かもしれない。枝野や野田、安住、米チャンらは、わかりやすく「新党・バラモン民主党」と名乗ってほしい。 https://t.co/udBV9JpO2q
枝野幸男「減税ポピュリズムに走りたいなら別の党をつくるべきだ」と批判した。
— snowpopy (@snowpopy) April 12, 2025
公約を翻しておいて、自分に従わないなら出ていけなんてまるで独裁者。お前達こそ出ていけ。「えだのん」はどうしたんだ。武器輸出企業や連合から袖の下か?https://t.co/dYINOgmNkt pic.twitter.com/q4f6jelTlx
植草一秀の『知られざる真実』
— 新保吉章 (@pat052) April 14, 2025
立民が増税派と減税派で分党へhttps://t.co/KXiuuMsfHd
野田氏は減税を「未来世代からの搾取」と述べ、枝野氏は減税提案派を「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党をつくるべきだ」と切って捨てた。
この言葉こそ多くの主権者が待ち望んできた言葉。
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・森友学園 開示文書めぐり 遺族弁護団 財務省に説明の申し入れ
・裏金1000万円の使い道は、闇の中に…「会派」というブラックボックスを駆使する都議会自民党のズルいやり方
・【速報】万博・石毛事務総長「雨宿り場所確保する」話すも「雨がっぱなど対策を」提案 開幕日に天候急変
・“給付”案に石破首相「選挙目当てのバラマキ考えてない」 “減税”案に自民幹部「財源どこに求めるのか」
【お知らせ】
これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802
最近のコメント