最高裁が「生活保護費減額は違法」の判決・・・安倍政権の卑劣な弱者いじめを一刀両断!!
つむじが右に曲がった連中って、日頃、反日だなんだとイキってるくせに、トランプの「広島、長崎」発言はスルーするんだね。壺売りの萩生田君なんか「ゴタゴタ抜かしてると松山も大谷も朗希も日本に引き上げるぞ」ってトランプにかましてやるって言ってるそうだから、ここは是非ともかましていただきたいものだ。できやしないだろうけど。
・「石破さんは『総理大臣』をやりたいだけの人」自民党の番長・萩生田光一と武田良太が対談で言いたい放題!
そんなことより、生活保護費の引き下げ裁判だ。最高裁が「国の裁量権の逸脱」として違法の判断を下した。
・生活保護費引き下げは違法 裁判相次ぐ中 最高裁が統一的判断
そもそもの始まりは、安倍政権が衆議院選の公約として「生活保護費の1割カット」を掲げたことにある。これをきっかけに、自民党の議員氏はもとより、その意を汲んだ御用コメンテーターたちが寄ってたかって生活保護を受けているひとを攻撃し出したんだね。
その先頭に立っていたのが生活保護叩きの鬼嫁・片山さつき君で、そのおかげで世間から糾弾された芸人なんかもいた。
最高裁は、生活保護費引き下げは「自民党の選挙公約に忖度したと容易に推認される」とハッキリと指摘している。つまり、ペテン師・シンゾーの政策を一刀両断にしたってことだ。
ここまでスカッとする判断を最高裁が示すっては、そうあることではない。ここは素直に拍手を送ろう。
安倍政権が強行した生活保護費減額は「違法」と最高裁統一判断。自民党議員が「生活保護を恥と思わないのが問題」などとバッシング、生活保護を敵視するなか政府の基準引下げを後押し。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) June 27, 2025
自己責任論とスティグマを強めた政府与党は猛省すべき。厚労省は直ちに検証し被害回復を。https://t.co/wwtJfgPE3h
生活保護費削減は、安倍政権が掲げた「生活保護費10%削減」の公約実現という結論ありきの政策だった。https://t.co/I9xQtaRgNp pic.twitter.com/aB0OUs2QXc
— 𝐄𝐌𝐈𝐋~噴き上がってる人~ (@emil418) June 27, 2025
何度でも言うけれど、大幅引下げの背景には、「生活保護を恥と思わないのが問題」(片山さつき議員)等、一部政治家のバッシング扇動がある。生活保護費削減を打ち出した自民党の「プロジェクトチーム」座長は裏金議員の世耕弘成氏。小泉進次郎氏もメンバーだった。 https://t.co/trYXdGIEsv
— 安田菜津紀 Dialogue for People (@NatsukiYasuda) June 27, 2025
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・村上総務相 参院選めぐり SNS運営事業者に“偽情報”対応要請
・「コピペ判決」指摘が反響 弁護団「流れ変わるきっかけに」 地方紙の報道が後押し・生活保護訴訟
・小泉農相、EUの動きは「遺憾」 ウナギ「絶滅の恐れはない」強調
【お知らせ】
これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono
最近のコメント