立憲と維新が「防衛増税反対」で共闘・・・「軍拡反対」ではなく「財源論」に乗っかるとは、自民党の思う壺!!
立憲と維新が通常国会でも共闘していくことを確認しましたとさ。国民にも声掛けするそうで、これで共産、れいわ、社民との野党共闘は雲散霧消ってことですね。
でもって、「防衛費増額に伴う増税の方針に反対し、政府・与党に行財政改革などで財源を捻出するよう迫る考え」なんだとか。これって、ヘタレ政権の思う壺で、「軍拡」の是非ではなくて、その「財源論」に乗っかっちゃうってことなんだね。こうやって、改憲でも維新にすり寄りながら、具体的な議論に引き込まれていくに違いない。
「野党第1党と第2党がしっかり連携をして、この通常国会に臨む。政治に緊張感を与えて日本の政治を変える」ってトッポジージョ安住君は息巻いてるけど、これこそ党利党略のための野合だろう。そこには政権交代に向けたビジョンのカケラもない。
これで、立憲も「自民党の補完勢力」としての道を歩き始めるってことか。
・立憲・維新が「共闘」継続で一致 国民民主にも参加呼びかけへ
どんどん泥船の維新と立憲。
— @晴れ時々は快晴 (@tamashin40_c) January 12, 2023
好意的なメディアは一つも無いし。
次の世論調査、政党支持率を注視しましょう。
立憲・維新が「共闘」継続で一致 国民民主にも参加呼びかけへ(テレビ朝日系(ANN))#Yahooニュースhttps://t.co/TH28EKEFzh
【またまだあるぞ気になるニュース】
・ガーシー議員の関係先 警視庁が捜索 議員本人は“3月に帰国”
・マイナンバーと口座ひも付け加速 給付金支給で政府検討
・日英首脳がロンドン塔で会談、「円滑化協定」に署名…自衛隊と英軍の訓練しやすく
最近のコメント