ポンコツ内閣支持率26%の危険水域に!&「場合によっては与党とも連携し政策を実現していく}(国民・玉木雄一郎)・・・このタイミングでしょうもないことを!!
ポンコツ総理が154日ぶりに休暇を取ったってさ。いやいや、休んでいる場合じゃないんだから働け・・・ってなもんです。
これは妄想だけど、この男の頭の中には、いまやコロナのことなんかカケラもないに違いない。あるのは総裁選のことだけで、そんな政局にかまける態度が世論調査にも反映しての内閣支持率26%なんじゃないのかねえ。
・菅内閣支持率26% 最低更新 不支持66% 毎日新聞世論調査
自民ベテラン「首相の首をすげ替えないと」 世論調査、支持率最低
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) August 29, 2021
官邸幹部は「この時(17年の安倍政権時)と同じということは、最も懸念する岩盤支持層の崩壊にはなっていない」と強調https://t.co/ZD0S5lUift
⇒自民支持層は死人が出ても屁の河童か。
でもって。その総裁選だけど、昼間の幽霊・岸田君に続いてアンポンタン石破君が出るの出ないのとアドバルーン上げている。化粧崩れの高市君や加計学園不正疑惑の下村君といった小物が図々しくも立候補しそうな気配に、だったら俺がってなったってことか。
それにしても、相も変わらぬ面子で、誰が自民党総裁になったところで、この国の未来はけっして明るくはないってことだけは確かってことか。
衆議院選では野党連携が重要なポイントなんだけど、国民のタマキンがこのタイミングでまたしょうもないことを口にしてくれた。「場合によっては与党とも連携し政策を実現していく」ってさ。
とにかく、自民党との対抗軸を構築することが重要なのに、タマキンってのは詰まるところ自民党と一緒になりたくて仕方ないんじゃないのか。維新が与党と手を組んで政権入りなんて噂もあるから、焦ってたりして。
立憲のエダノンは、タマキンのこの発言をどんな思い出聞いているのだろう。是非とも見解をお聞かせ願いたいものだ。
与党とも連携って、総選挙の前にそれ言うか?https://t.co/TLlHP1boE4
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) August 29, 2021
菅政権は早晩自滅するだろうが、自民党は大き過ぎるからすぐには潰せない。となると、自民党の補完勢力たる維新、連立与党に参画したら日本がいっそう弱肉強食、恐怖政治に一直線になること間違いなしの維新、まず #日本維新の会の国会議員をゼロに することが、国民の生活と命を守るため最重要だ。
— 木村知 (@kimuratomo) August 28, 2021
最近のコメント