社会保障と税の一体改革

2018年12月10日 (月)

低所得高齢者の医療費軽減は廃止するくせに防衛費は5年で27兆円の「美しい国、ニッボン」!!

 昨日、従兄弟と飲んでいたんだが、右を自称する彼にとっても移民法はとんでもないということで、盛り上がったのであった。それにしても、「余市」の20年物は旨かった!!

 そんなことより、またしても初老の小学生・ペテン総理による弱者いじめだ。なんでも、低所得高齢者の医療費軽減の特例措置を廃止するんだとか。「年金収入が年168万円以下の高齢者約740万人が対象」で、消費税増税とのダブルパンチはつまるところ「老人は早く死ね」ってことなんだね。

低所得高齢者の医療費軽減廃止へ 75歳以上740万人が負担増

 でもって、防衛費は天井知らずで、なんと「2019年度から5年間の防衛予算総額を27兆円台とする方向で調整に入った」とさ。「防衛費1%枠」なんて言葉はどこ行っちゃったんでしょうねえ。役に立つかどうかもわからない兵器をアメリカから爆買いするなんてのは正気の沙汰じゃありません。

防衛費総額、5年で27兆円へ 大幅増、対米調達を推進

 国会は今日で閉じるけど、いつまでもペテン総理を野放しにしていると、日本の未来も閉じちゃいますよ・・・って、もう閉じてるか、くそっ!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2017年5月 5日 (金)

自民党が画策している「こども保険」がどうも胡散臭い。そんなことより、法人税を真っ当に徴収すれば、財源はいくらだって確保できるだろう。

 今日のこどもの日を前に、富山で小学校の女性教諭が小4の男の子に給食を無理矢理口に入れて嘔吐させたってニュースが流れてたんだが、こういうのっていまに始まったことではないんだね。うちのカミさんも小学校の時に給食を全部食べるまで休み時間もなしなんてことを強要されたたそうだ。その教師のことは一生忘れないといまでも怒り心頭で、こういうサディスティックな先生ってのはいつの時代でもいるんだよね。「いじめ」に先生も実は関わっているってことがあるのも、むべなるかなってことか。

小4の口に給食押し込み、嘔吐させる 50代教諭 富山

 でもって、自民党は、「子育て支援の新たな財源の確保策として、幼児教育や保育の費用を現役世代が幅広く保険料で負担する『こども保険』の導入を検討」しているそうだ。厚生年金と国民年金の保険料に上乗せして徴収するんだとか。噂では、来年10月の消費税増税を見送った場合に備えた財源になるとも言われていて、どうも胡散臭い。

 消費税増税を見送って場合の財源に使うってんなら、ゼロに近い法人税をまっとうに取り立てることが先だろう。そうすれば、消費税増税そのものだって必要ないって試算もあるくらいですからね。

1

 そもそも、子育て支援っていまさらのように言うなら、民主党政権時代の「子ども手当て」にさんざん難癖つけてたのは何だったんだってことだ。ペテン総理が「改憲」の口実に持ち出した「高等教育無償化」だって、民主党の「高校無償化」には委員会にプラカード持ち出してまで「反対」って喚いてたんだよね。

 それはともかく、「子ども保険」は、おそらく「消費税は社会保障に使います」って嘘と同じように、子育てとはまったく関係ない事業の財源になるのがオチだろう。なんてったって、税金は自分の財布と錯覚している御仁が総理大臣でふんぞり返ってますからね。やらずぶったくりってのはこのことか、ってなもんです。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2016年5月28日 (土)

核大国の大統領と核武装論者の世襲政治屋が唱える「核なき世界」の空念仏&「安倍晋三のデマ、G7を驚かす」(仏ル・モンド紙)

 「歴史的」って言葉をこれほど安易に新聞・TVが喚き散らすってのは、なんとも鬱陶しい。そんなにオバマの広島訪問がありがたいのか。美辞麗句を並べ立てた演説だって、あまりに抽象的でまったく心に響くことはなかった。ペテン総理なんか何をとち狂ったか、「昨年、戦後70年の節目に当たり、私は米国を訪問し、米国の上下両院の合同会議で日本の首相としてスピーチを行った」なんて自慢話を始める始末だ。原爆の犠牲者への追悼より先に自慢話とはねえ。

・オバマ大統領の広島スピーチ全文 「核保有国は、恐怖の論理から逃れるべきだ」

 そもそも、この二人が「核兵器のない世界」なんてことを口にすることがおかしいんだよね。なんてったって、いまだに核実験を続け、新たな核兵器の開発のために膨大な予算を組み、世界に冠たる核大国の大統領と、憲法を勝手に解釈して核兵器は憲法違反ではないって閣議決定した核武装論者の総理大臣なんだからさ。こういうのを空念仏と言います。

 それにしても、ライブ映像の間中、愚にもつかない解説をくっちゃべっていたTVのコメンテーターたちの、これでもかっていうほどの感動の押し売りにぱ辟易したのであった。

 ところで、わずか2日間で予算総額600億円、警備関連340億円をかけた伊勢志摩サミットが終了。ペテン総理が「リーマン・ショック前に似ている」って喚いて顰蹙を買っただけで、さしたる成果もなく何のための散財だったんだろう。フランスのル・モンド紙は、ペテン総理の「リーマン・ショク前に似ている」発言を、「L’alarmisme de Shinzo Abe surprend le G7(安倍晋三のデマ、G7を驚かす)」と伝える辛辣さだ。

L’alarmisme de Shinzo Abe surprend le G7

安倍首相のサミット発言「リーマンショック級の危機」に世界中から失笑! 仏「ル・モンド」は「安倍のお騒がせ発言」と

 国会でも、「リーマン・ショック前に似ている」って根拠は何だって追求されて、担当部局の官僚も答えられなかったという体たらくだ。サミット前までは「景気は緩やかな回復傾向」って何度も言ってたくせに、それがある日突然「リーマン・ショック前に似ている」ってっなちゃうんだから、そりゃあ、ル・モンドが「デマ」だって断じるわけですね。

民進党、首相の「リーマン」発言に反発強める

 これからは、この大嘘が一人歩きして、「世界経済が危機的状況だから消費税増税先送り」って雰囲気作りを新聞・TVは買って出るんだろう。しかし、ペテン総理は消費税増税を決めた時に、敢えて景気判断所条項を外してるんだよね。つまり、どうあっても消費税増税するための経済状況を作り出つなくちゃいけなかったわけで、それができなかったんだから「アホノミクス失敗」を認めた上で内閣総辞職というのか筋ってもんだ。

 2年間の先送りってのをペテン総理は目論んでいるようだが、その時にはもう任期満了になっているわけで、結局のところ「社会保障と税の一体改革」ってのはこやつの頭の中では単なる政権維持のための方策のひとつだったわけで、理念なき世襲政治屋の末路ってのは哀れなもんです。

| | コメント (4) | トラックバック (2)

2015年1月 7日 (水)

シェハアウスに異性と同居したら「事実婚」。そりゃ、あんまりだ&「無駄に元気な60代」は地方に飛ばされるらしい。平成の「人返し令」です。

 桜島が噴火の兆し。火砕流の危険もあるって言うんだけど、来週一泊で鹿児島に取材に行かなくちゃいけないんだよね。ちょいと気がかりな水曜の朝である。

 ところで、シェアハウスに異性と同居してると事実婚と見なされて、ひとり親家庭を対象とした児童扶養手当と児童育成手当を打ち切られるというニュースを年末に東京新聞間がスクープした。実際に国立市で起こったことで、そのシェアハウスには「二階建ての10LDKに母子家庭と父子家庭、独身の計六世帯八人が入居」していたそうだ。でもって、月4万円ほどの手当ての支給を打ち切った理由ってのが、1980年の厚生省の課長通達だそうで、それによれば「事実婚と判断する基準として、原則として当事者同士の『同居』を挙げる。同時に『社会通念上夫婦としての共同生活』がある場合、『それ以外の要素については一切考慮することなく、事実婚として取り扱う』と規定」されているんだとか。

ひとり親 手当打ち切り シェアハウス 住人に異性いるだけで

 ま、1980年にシェアハウスなんて発想はなかったんだろうけど、それにしたってそんな課長通達を振りかざして手当て打ち切りなんてのはベラボーな話なのだ。さすがに国も無視する訳にはいかなかったらしく、塩漬け厚労大臣は「一緒に住んでいるだけで打ち切るのは簡単ではない」なんてホボケかましてくれてます。都知事のマキゾエ君も課長通達の見直しを匂わせてるんだが、こういうのって即行で見直すのが血の通った政治ってもんじゃないの。手当てを打ち切られた側にしてみれば、そんな悠長なこと言ってられないんだからさ。

・シェアハウス ひとり親手当停止 国、適正運用通知へ

 論を尽くさなくてはいけないことには議論を拒否して強健発動してでも主張を押し通すくせに、無駄な議論をする前に動かなくてはいけないことにはなんだかんだ言い訳して動こうとしない。こんなもんです、高等遊民と化した政治屋のすることなんて。

 こういう政治屋さんが考えつきそうなスットコドッコイな政策ってのはほとんどがマンガじみているものなんだが、「元気な60代」を地方に飛ばそうと政府が画策しているそうだ。「政府は、大都市の60代のシニアが健康なうちに地方に移住するのを促そうと、高齢者が地域活動を通じて生きがいを感じつつ、安心して暮らせるまちづくりを進める考え」ってんだが、ようするに役に立たない老人を都会に置いといても介護だなんだって金がかかるから、過疎化している地方に追い出して姨捨山状態にしちまおうって魂胆です。聞いたわけじゃないけど。

元気な60代の移住促進=「共同体」構想本格化-政府

 これって、江戸時代の「人返し令」みたなもんですね。農村から続々と江戸に人が集っちゃって、このままだと経済的基盤である農村が崩壊するってんで、「旧里帰農」と呼ばれる人返し政策をしたわけです。もっとも、効果はそれほどなかったそうだが、おそらく平成の「人返し令」もそうなります。くろねこ含めて都会でノホホンと暮らしていたオヤジたちが、地方に移住したからってそもそも役に立つわけないですから。

 それでもこんな愚にもつかない政策推し進めようってんなら、「先ず隗より始めよ」です。世襲政治家は全員地元に帰ってもらいましょう。もちろん、レレレのシンゾーもひょっとこ麻生も都内の豪邸を引き払っていただきます。そうなりゃあ、議員会館も必要ありません。敷地ごと売り払って、ひとり親家庭の壮大なシェアハウスにするとか、そのくらい豪胆な絵図ひいてみろってんだ。

 選挙終った途端に、子育て世帯臨時特例給付金の支給中止したり、介護報酬引き下げたりしてるくせに、自分は連日の美食三昧。昨日はダイアナ・ロスのコンサートに行ったらしいや。そんなのがソーリ大臣だもん、そのうち「国敗破れて山河もなくなり」ますよ、この国は。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2013年12月13日 (金)

血も涙もない税制改正大綱で、増税ラッシュがスタート。国民年金滞納者には、財産差し押さえの脅迫状が送りつけられるようだ。

 甲斐バンド風に言えば、「ジングルベルに街が浮き足立った」昨日の夜、ブログ「誰も通らない裏道」のkappamanさんと市民の会の仲間との3人で恵比寿にて忘年会。物騒な時代になったもんだとため息まじりではありつつも、談論風発、支離滅裂の楽しい夜でありました。

 で、一夜明ければ、税制改正大綱とやらが発表され、企業に厚く、庶民に薄い、血も涙もない増税ラッシュがスタートするんだとか。思えば、レレレのシンゾーがゾンビのごとく政権に返り咲いてからというもの、経済政策で増税以外のことを何かやらかしてくれただろうか。社会保障との一体改革なんてのは、もはや忘却の彼方へと追いやられ、聞くところによれば、すべての国民年金滞納者に財産差し押さえの脅迫状、じゃなかった予告督促状とやらが送りつけられるんだとか。やらずぶったくりとはこのことか。

税制改正大綱を決定 軽減税率 時期は曖昧

 それに比べて、企業優遇政策は万全なんだね。復興特別法人税は1年前倒しで廃止され、交際費は50%まで非課税とくるんだから、そりゃあ笑いが止まりません。「企業が潤えば賃金も上がって個人も豊かになる」なんていうお伽噺を、誰が信じられますかいな。これまでだって企業は大いに稼いできたはずで、じゃあそれが賃金に反映されたかって言うと、とんでもハップンなんだね。ほとんどは内部留保ってことで、企業の含み資産が増大しただけなんだから、それはこれからも変わりません。せいぜい、ボーナスなんかの一時金で誤魔化されるのがオチです。 ボーナスって言えば、新聞・TVは貰っているらしいね。つまり、マスメディアのひとたちってのは「勝ち組」ってわけで、どおりで消費税増税の旗振り役をするわけです。なんか、暗い年の瀬になりそうだこと・・・やれやれ。

消費増税煽りながら軽減税率求める「大新聞」の破格ボーナス

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2013年10月27日 (日)

難病重症患者も医療費自己負担・・・安倍晋三の大好きな「応分の負担」というのは「貧乏人は早く死ね」って言ってるようなもんなんだね。

 台風が去って、久しぶりの青空が広がる、秋も真っ盛りの朝である。てなこと思いつつ新聞開けば、そんな爽やかな秋晴れに水を差すように、「難病重症患者も自己負担」の文字が1面に踊っていた。

 おお、なんだなんだと紙面に目を通してみると、なんとまあこれまで無料だった難病疾患の重症患者の医療費が、収入に応じて自己負担することになるんだとか。「患者が負担する月ごとの医療費の上限は、夫婦二人世帯の場合①生活保護世帯はゼロ②住民税の非課税世帯は八千円③年収三百七十万円までの世帯は一万二千円④それを超える世帯は四万四千四百円」となるんだと。年収375万円超えたら年間で最大約53万円の負担増ですよ。

 年収375万円以上たって、そりゃあ500万、600万稼いでいるんならまだしも、ギリギリ375万円で生活してるひとにしたら、こりゃあもう死活問題です。実際、くろねこの友人も筋萎縮側索硬化症(ALS)で亡くなったんだが、家族はそりゃあもう大変でした。月4万円を超える医療費払えなんて、そう簡単に右から左にできるもんじゃありません。

難病重症者も自己負担 厚労省素案、医療費無料→年最大53万円

 難病重症患者の医療費自己負担の背景には、レレレのシンゾーが大好きな「応分の負担」ってのがあるんだね。「応分の負担」ねえ、聞こえの良い言葉だこと。しかるに、その真意はと言うと、「地獄の沙汰も金次第」って発想なんだね。

 そもそも、医療費無料というのは、「難病は誰もが罹る可能性があるんだから、その苦労はみんなで分かちあおう」っていうのが原点なんじゃないの。つまり、「公助」の理念ですね。でも、医療費自己負担というのは、自分たちでどうにかしなさい、って言ってるようなもんなんだね。レレレのシンゾーが大好きな「自助」ってやつです。

 社会保障制度の「公平かつ安定的な仕組み」にするためには、弱者だろうがなんだろうが切り捨てるぞって宣言したようなもんですよ、これじゃあ。国会議員一人を養うのに1億円以上の経費がかかっているってのに、自分たちは税金の上に胡坐をかいて高見の見物してりゃあいいんだから、お気楽なこった。

 「応分の負担」というなら、それこそ「隗より始めよ」で、議員のセンセイたちが身を切るところから始めてくんなまし。それには、まずは議員歳費の徹底的な削減をすることです。領収書なしの通信費が月額100万円も使える世界は、永田町にしかないんですからね・・・クソッ!

【くろねこの競馬予想】

 台風でどうなることかと新馬かしていたが、どうやら晴天の天皇賞。おそらく、馬場もやや重暗いまでには回復するはず。それでも、切れ味勝負のジェンテイルドンナやエンイシンフラッシュにとってはあまり歓迎できたことではない。とはいえ、渋った馬場なら大得意のトウケイヘイローも、逃げて目標になるだけに、展開的にちょいとひっかかる。
 その他の馬では勝ち切るまではどうでしょうってことで、2着ははずさないという意味で中心は、女傑ジェンティルドンナ。やや重ならにどうにかこなしてくれるのでは。相手筆頭はトウケイヘイロー。府中の2000mを逃げ切るのは至難の業だが、重賞3連勝の充実ぶりに期待。勝てないまでも、ワイドの穴にアンコイルト、オーシャンブルー。
◎ジェンティルドンナ、○トウケイヘイロー、▲ダノンバラード、△エイシンフラッシュ、コディーノ、アンコイルド、オーシャンブルー

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2013年8月 6日 (火)

米軍ヘリ墜落・・・日本の空は米軍の演習場みたいなもんだから、原発を直撃なんてことも覚悟した方がいいってことです&社会保障制度改革国民会議最終報告書の「会長の国民へのメッセージ」がめちゃくちゃ腹立たしい。

 朝っぱらからギンギラギンの陽射しにウンザリしてたら、一転にわかにかき曇り、雷の轟きを合図に土砂降りの雨。この国の行く末を暗示するようなスットコドッコイな天気である。

 スットコドッコイなのは天気だけにしてほしいのだが、なんとまあ沖縄では米軍のヘリが墜落しちゃいました。どんなに精鋭部隊だろうが、航空機ってのは墜落する可能性はいつでもあるわけで、絶対の安全なんてないってことなんですね。今回は山の中だったからよかった、なんて声もあるけど、いつも不幸中の幸ですまされちゃかなわん、というのが沖縄のひとたちの思いなんじゃなかろうか。

 間の悪いことに広島の平和祈念式典の日と重なるようにしてヘリが落ちちゃって、アメリカも日本も、オスプレイでなくてよかったって正直思ってるだろうね。こういう時こそ、日米地位協定を見直す絶好の機会なのに、アメポチどころか隷属主義のレレレのシンゾーは改憲には必死でも、地位協定のことなんかまったく眼中にはありません。ていうか、おそらく地位協定のなんたるかも知らないんじゃなかろうか。無知蒙昧、暗愚の政治屋にとって、この国がどうなるかなんてまたく興味はありませんから。アメリカのネオコンの戦争屋と手を結んで、一儲けすることで頭の中はいっぱいなんでしょう。見たわけじゃないけど。だからオバマに嫌われてるわけで、そこらあたりはこの阿呆ボンにはまったく理解できないだろうね。

 沖縄だけでなく、日本の空は米軍の演習場のようなもので、いつ何時米軍の戦闘機が原発に墜落するかわかったもんじゃない。これでオスプレイなんかが日本の上空を飛んでごらんなさい、おちおち寝てなんかいられませんよ。実際、オスプレイの飛行訓練として想定されているルートには、原発が点在してますからね。沖縄に原発がないってのは、ひょっとしたらそんなアクシデントを想定してのことなんじゃないの・・・てな妄想もしてみたくなろうというものだ。

 ところで、社会保障制度改革国民会議なんて仰々しい名前の諮問委員会が、社会保障改革の骨子を発表した。これがもう社会保障と税の一体改革なんてのはどこかへ吹っ飛んじゃって、年寄りと貧乏人は早く死ね、とでも言いたげな代物なんだね。そもそも、選挙が終わったとたんにこんな改革案出してきて、こういうのを騙まし討ちって言います、世間では。

高齢者に負担増 社会保障会議が最終報告書

 で、最終報告書の冒頭に「会長の国民へのメッセージ」というのがあるんだが、これがまた上から目線の血も涙もない脅しみたいな文言なんですね。曰く、「日本が人類の夢であった長寿社会を実現したのは社会保障制度の充実のおかげ。その成功の結果が高齢化をもたらし、今度はその制度の持続可能性を問われることになった」とさ。えー、今流行の口語訳すれば、「オメーら国民が長生きできるようになったのは国が面倒みてやったからで、おかげで年寄りばかりになっちまった。これじゃやっていけないから、これからはオメーらに施した分はキッチリと落とし前つけてもらうぜ」って言ってるわけです。だいたい、「会長の国民へのメッセージ」って、何様のつもりなんだろうね。

 テレビ朝日『モーニングバード』で元経産官僚のいたずらっ子・石川和男君が「いまの若者は疲弊している。だから、お年寄りにもそれなりの負担をしていただく必要が・・・」てな意味のことをくっちゃべっていたが、おいおい、若者が疲弊しているのは非正規雇用が40%にもなろうしているような現実があるからでしょう。ブラック企業の会長が議員になっちゃうような世の中そのものの仕組みにこそ問題があるんじゃないの。それもこれも、小泉・竹中の規制緩和、新自由主義路線の成れの果てなんであって、それをまたレレレのシンゾーはより進化させようとしているんだから、年寄りもそれ相応の負担を、っていうのはちょいと違うと思うけどね。

 「会長の国民へのメッセージ」じゃないけど、政治家センセイの失政を棚に上げて、何でもかんでも国民も責任の一端をっていう発想は、なんとも無責任極まりないわけで、さすが無知蒙昧、暗愚の政治屋のやりそうなことだわい、とため息の出るような朝であった。

| | コメント (3) | トラックバック (1)

その他のカテゴリー

Dappi Dappi疑惑 NHKから国民を守る党 おおさか維新の会 おすすめサイト こども家庭庁 たちあがれ日本 つばさの党 でっち上げ みんなの党 ゆとり教育 れいわ新選組 アカデミー賞 アニメ・コミック アベノミクス イラク戦争 インターネット インポイス制度 ウェブログ・ココログ関連 ウクライナ侵略 オウム真理教 オスプレイ オリブ油 オリンピック カジノ法案 カルロス・ゴーン ギャンブル グルメ・クッキング ゲーム コンピュータ監視法 ジャニーズ事務所 ジャニーズ問題 ジャパンライフ スポーツ スポーツウォッシング スーパーシティ構想 セクハラ ゼレンスキー タックスヘイブン テレビ朝日 テロ デジタル法案 デジタル田園都市国家構想 トヨタ トラテロルコの虐殺 トランプ トリガー条項 ニュース ネット工作 ハーグ条約 バイデン バタフライ バンクーバー・オリンピック パソコン・インターネット パチンコ パナマ文書 ヒマラヤの氷河 ファッション・アクセサリ フィギュアスケート フジテレビ フッ素 プーチン ヘイトスピーチ ペット ボランティァ ボランティア ポンコツ内閣 マイナンバー制 マスゴミ マルチ商法 ミャンマー・クーデター メディア ライドシェア リニア新幹線 リニア新幹線不正入札 ロッキード事件 ロック ワクチンパスポート ワールドカップ 三原じゅん子 三宝会 三浦瑠璃 上川陽子 上杉隆 下地幹郎 下村博文 下関北九州道路(安倍・麻生道路) 与謝野馨 世耕弘成 世論調査 中国 中谷元 丸山穂高 丸川珠代 亀井静香 事務所経費 事業仕分け 二階俊博 人質司法 介護 介護問題 仙石官房長官 伊藤詩織 住まい・インテリア 住民基本台帳ネットワーク 体罰 侮辱罪 偏向報道 偽証 働き方改革 児童ポルノ禁止法改正案 児童手当 党首討論 入国管理局 入管難民法改正(移民政策) 全日本柔道連盟 八ッ場ダム 八代英輝 公文書改竄 公明党 共同親権 共産党 共謀罪 共謀罪(テロ等組織犯罪準備罪) 内閣改造 内閣法制局長官 再生可能エネルギー 冤罪 初詣 前原誠司 創価学会 加藤勝信 加計学園 労働者派遣法 北側一雄 北方領土 北朝鮮拉致問題 北村誠吾 原子力規制委員会 原発 参議院選挙 口蹄疫 古本 古本くろねこ堂 古賀茂明 可視化法案 右翼 吉川赳 吉本興業 吉村洋文 吉田はるみ 同一労働同一賃金 同性婚 名護市長選 国民健康保険 国民新党 国民民主党 国立大学法人法改正案 国葬 土地規制法案 地デジ 地方分権 地方創生 地方自治法改正案 地球温暖化  地震 堀井学 報道ステーション 墓参り 外国人労働者 外国人労働者問題 外国人献金 大口ひろし 大津綾香 大相撲 大石あきこ 大連立 大阪万博 大阪都構想 天皇 夫婦別姓 子宮頸がんワクチン 学問・資格 安倍晋三 安倍晋三記念小学校 宗教 官房機密費 官民ファンド 宝塚歌劇団 宮台真司 宮里藍 家庭教育支援条例 密約 密約問題 寺田稔 小林鷹之 小池百合子 小沢一郎 小沢不起訴 小泉進次郎 小渕優子 小西洋之 少子化 尖閣諸島 山口敬之 山口那津男 山本一太 山本太郎 山谷えり子 山際大志郎 岡田克也 岸信千世 岸信夫 岸田文雄 川口悠子 希望の党 平井卓也 平和祈念式典 平沢勝栄 平野官房長官 年金問題 幸福の科学 幸福実現党 広瀬めぐみ 従軍慰安婦 復興予算 徴兵制 徴用工問題 心と体 志位和夫 思いやり予算 性同一性障害 愛知県知事リコール署名偽造事件 憲法改正 成田悠輔 戦争 押尾事件 拉致問題 捕鯨 捜査一課長左遷 揺れる中東 放送制度改革 放送法 政党助成金 政治とカネ 政治家女子48党 政治献金 政治資金収支報告書 政治資金規正法 政界再編 教育再生会議 教育勅語 敵基地攻撃 敵基地攻撃能力 文通費 斎藤健 斎藤元彦 新しい資本主義 新党 新型コロナウイルス 新藤義孝 新資本主義 新銀行東京 日弁連 日本会議 日本学術会議 日本振興銀行 日本未来の党 日産 日産クーデター 日米合同会議 日米地位協定 日米FTA 日記・コラム・つぶやき 明治の日を実現するための議員連盟 映画・テレビ 書籍・雑誌 有田芳生 朝日新聞 朝青龍 朝鮮人虐殺 木原稔 木原誠二 杉田水脈 東京オリンピック 東京新聞 東京都青少年の健全な育成に関する条例 東京電力 東北新社 東日本大震災 東電OL殺人事件 松井一郎 松川るい 松本人志 松野博一 林芳正 枝野幸男 柴山昌彦 柿沢未途 核共有 核兵器禁止条約 核軍縮 桜を見る会 桜田義孝 梅村みずほ 森喜朗 森雅子 検察  検察審査会 検察裏金問題 検閲 橋下徹 橋下知事 橋本聖子 機能性表示食品 武器輸出三原則 武田良太 武藤貴也 死刑 残業代ゼロ 民主党 民進党 水谷建設 水道民営化 沖縄基地問題 沖縄密約問題 沖縄県知事選 河井克行&案里 河村たかし 河瀬直美 河野太郎 河野談話 泉健太 泉房穂 消費税 消費者金融 清和会 渡辺喜美 渡辺恒雄 渡部恒三 熊本地震 片山さつき 牧島かれん 猪瀬直樹 玉木雄一郎 環境問題 甘利明 生前退位 生方解任 生活保護 産業競争力会議 産経新聞 田原総一朗 田崎史郎 田母神 町村元官房長官 痴漢冤罪 白紙領収書 百田尚樹 盛山正仁 相撲 石丸伸二 石原伸晃 石原慎太郎 石川衆議院議員逮捕 石破茂 社会保障と税の一体改革 社民党 神道政治連盟 私立幼稚園連合会使途不明金問題 秋葉賢也 秘密保全法案 税金 種苗法改正案 稲田朋美 立憲民主党 立花隆 競馬 竹中平蔵 竹島 竹田恒和 竹田恒泰 第三極 箱根駅伝 節電 築地市場移転 細田博之 細野豪志 経団連 経済・政治・国際 経済安保情報保護法案 統一教会 統計不正 維新の会 緊急事態条項 総務省接待疑惑 育児 能登半島地震 自己責任 自己責任論 自民党 自民党総裁選 自衛隊 舛添要一 船田元 芳野友子 芸人 芸能・アイドル 英国式独立調査委員会 英語民間検定試験 茂木敏充 茨城空港 菅原一秀 菅官房長官 菅直人 菅義偉 萩生田光一 落語 葉梨康弘 蓮舫 藤田文武 血液型性格判断 衆議院選挙 衛藤晟一 表現の自由 袴田事件 裁判員裁判 裁量労働制 裏金疑惑 西村康稔 西田昌司 親学 解決金制度 記者クラブ開放 証拠改竄 読売新聞 謎の市民団体 警察 警察不祥事 議員年金 議員特権 谷垣禎一 豊洲市場 財務省 貧困問題 資金管理団体 賭け付け警護 赤木ファイル 足立康史 辛坊治郎 辺野古 辻元清美 連合 週刊朝日 選択的夫婦別姓 選挙制度改革 遺伝子組み換え食品 郵便不正事件 郵政民営化 都知事選 都議選 野党共闘 野田佳彦 野田聖子 鈴木宗男 鈴木馨祐 銀行口座維持手数料 長谷川幸洋 長谷川豊 関西電力 防衛省 防衛費 阿久根市長 除染 陸山会事件 障害者雇用水増し 集団的自衛権 電力会社 電通 靖国 音喜多駿 音楽 飯島秘書官 香港 馬場伸幸 馳浩 高市早苗 高木毅 高村正彦 高校無償化 高橋洋一 高速道路無料化 鳩山政権 鳩山由紀夫 鳩山邦夫 鳩山首相 鶏卵収賄疑惑 鹿児島県警 麻生太郎 黒田日銀総裁 10万円給付 ACTA BPO(放送倫理・番組向上機構) DHC FMラジオ IR汚職 LGBT LGBT法案 N国党 NHK PC遠隔操作事件 STAP細胞 Tカード TBS TPP TVCM