ポンコツ内閣19名の閣僚中14名が「日本会議」、16名が「神道政治連盟」・・・これはもう、「日本会議・カルト内閣」と言っていいだろう!!
一昨日のエントリーに復興大臣に指定暴力団との関係疑惑ってことを書いた。と思ったら、さらに2人も指定暴力団と深い関係の閣僚が出てきた。国家公安委員長の武田良太と科学技術担当大臣の竹本直一の両君だ。なかでも、国家公安委員長の方は、元山口組系暴力団員が実質的な代表を務めていた会社や個人から分かっているだけで計120万円ほどの献金を受けていたそうだ。オザワンがこんなツイートしてるけど、ごもっとも。
国家公安委員長。つまり警察担当大臣。「適材適所」とは、もはやこの国では絶対にやってはいけない人事を意味する。日本語さえ破壊。「お友達」であれば誰でも良い。結局は国民が馬鹿にされているということ。国民がニコニコ笑っていれば、嘲笑うようにやりたい放題やられる。https://t.co/e6AOLkb5gt
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2019年9月13日
芸人でさえ暴力団との関係はタブーだってのに、よくもいけしゃあしゃあとってなもんです。
・【早速】武田国家公安委員長と竹本科技相に「黒い交際疑惑」が浮上!武田氏は元暴力団員から献金、竹本氏は暴力団幹部と記念写真!
そうかと思えば、痴呆じゃなかった地方創生大臣の北村某が一部住民が反対しているダム建設について、「誰かが犠牲(になり)、協力して役に立つことで世の中は成り立っている」とまるで「犠牲」になることを押し付けるような発言をしてくれちゃってます。
このオッサン、大臣就任会見でも、「引き継ぎがないので答えられない」なんてことを平然と口にして、そのボンコツぶりが評判なったばかりなんだね。
もっとも、こんなことはハナからわかってようなもので、だからこそ「廃品回収内閣」だの「でがらしお友達内閣」だの「在庫一掃・論功行賞内閣」だのと揶揄されているんだが、よくよく見てくると初老の小学生・ペテン総理も含めて19名の閣僚のうち14名が「日本会議」なんだね。
そして、16名が「神道政治連盟」のメンバーってんだから、これはもう「日本会議・カルト内閣」って言ってもいいだろう。ポンコツぶりばかりに気を取られていると、この内閣の“本音”を見逃すことになりますよ。
最近のコメント