参政党の宣伝まがいの報道するTBS『Nスタ』・・・「排外主義につながるという批判もありますが、代表曰くそんなことはないそうです!」ってドヤ顔のキャスターって何よ!!
昨日、TBS『Nスタ』が「参政党ってどんな党」ってのをやっていたので、つらつら眺めていたんだが、これがひどいのなんの。「日本人ファースト」の裏に隠された排外主義はオブラートに包んで、見ようによっては参政党の宣伝と見紛う程。
コメンテーターの政策に関する説明もなんとも生温く、あらたな「保守勢力」の様な扱いには開いた口が塞がりません。
そのくせ、これまでの神谷発言のファクトチェックはせず、憲法学者の木村草太氏がいうところの「怪文書まがい」の憲法草案についても完全スルー。
・“自公過半数”微妙な情勢 参議院選挙 躍進の「参政党」どんな党?【Nスタ解説】【選挙の日、そのまえに】(動画あり)
参議院選の情勢報道では、参政党がかなり票を伸ばしそうだとあるけど、おそらくこうしたメディアの報道の仕方にもその一因があるのだろう。
参政党は「保守」ではなく「極右」であり、日本会議や旧統一教会、キリストの幕屋といった右翼カルト集団とも親和性の高い組織ということにまったく触れない報道姿勢は、反社会的カルト集団「N国党」を野放しにして、ヒョーロク玉・立花君を増長させたのと同じってことだ。
それにしても、TBS『Nスタ』はあんな宣伝もどきの報道して、恥ずかしくないのだろうか。ないんだろうなあ。
Nスタ、井上キャスターが参政党の言ういいところばかりの紹介をしていたら支持が集まるに決まっている。
— コイヌノキモチ (@quannokimo58579) July 7, 2025
コメンテーターもあいまいなコメントだけ。参政党の憲法案を見れば危険性がわかる。メディアがそこに踏み込まないでどうする。#参政党に騙されるな #Nスタ https://t.co/oN2CpsQFL0
Nスタ、「排外主義につながるという批判もありますが、代表曰くそんなことはないそうです!(この話題終了)」って…広報番組?
— こば やし (@kbysi) July 7, 2025
Nスタ井上キャスターはこんなこと少しも言わない#Nスタ #参政党に騙されるな https://t.co/PFMzrkOP82
— コイヌノキモチ (@quannokimo58579) July 7, 2025
これは本当にその通り。ディープステートや反ワク陰謀論を心から信じていたり「(偽だけど参政党が主張する)食の安全」しか関心がなかったりする“ガチ勢”の説得は不可能だろうし、そういう人はマスコミが批判的に報じれば報じるほど、参政党への信心を強固にしていく(我々はそれを兵庫県知事選で経験… https://t.co/WgcJYWxhTC
— 津田大介 (@tsuda) July 7, 2025
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・「女性踏みつける発言」 横浜で市民らが参政党・神谷代表の第一声に抗議
・5月の実質賃金、5カ月連続マイナス 23年9月以来の低い水準
・【速報】トランプ大統領「日本への関税は25%に」8月1日から “対抗措置とれば税率上乗せ”と警告も
・米テキサス洪水、元海洋大気局長「人員不足で正確な予報能力低下」…トランプ政権の政策影響か
【お知らせ】
これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono
最近のコメント