「国葬反対の8割は大陸から」発言の三重県議は、文鮮明(統一教会創始者)の葬儀の「実行委員」だった・・・そんな全身壺議員を「大切な自民党の来年の(選挙の)候補予定者」だからと擁護する高市早苗!!
「国葬反対の8割は大陸から」発言の三重県議・小林君に新たな壺疑惑。なんと、「統一教会の創始者・文鮮明氏の葬儀の『実行委員』に名を連ねていた」って文春砲が炸裂した。文鮮明の葬儀はいまから10年前のことで、当時、小林君は30代なんだね。その若さで「実行委員」に名を連ねるって、かなり筋金入りの信者なんじゃないのか。
当人は信者であることを否定しているけど、外形的に見れば頭のテッペンから爪先までドップリ壺に浸かっていることは疑いようがない。
・「国葬反対の8割は大陸から」ツイート 小林貴虎県議は文鮮明葬儀の「実行委員」【文書入手】
ところが、「国葬反対の8割は大陸から」の情報源とされる平気で嘘をつく高市君は早いとここの件については店仕舞いしたいようで、議論の打ち切りを勝手に宣言している。その理由ってのが、「大切な自民党の来年の(選挙の)候補予定者なので、ここまでにしたい」からなんだとさ。
おいおい、統一教会(現世界平和統一家庭連合)とは関係を断つんじゃなかったのか。これでは、まるで壺疑惑の候補者を容認したように聞こえるんだが、そこんところを追及した記者は・・・いないんだろうねえ。
・高市早苗氏、国葬めぐる三重県議の発言を改めて否定「ここまでに」真偽議論打ち切り意向も表明
東京新聞によれば、
「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や関連団体との関わりについて静岡県議全六十七人に取材したところ、十一人が何らかの接点があると回答した。県議会最大会派の自民改革会議(四十人)が十人と大半を占め、パーティー券を購入してもらったり、教団の会員が選挙に関わったりしていた県議もいた」
そうだ。地方議会に統一教会がかなり食い込んでいることは噂されていたが、地方の壺議員が国政に出てくる可能性はこれからもなくならないんでしょうね。
・自公11静岡県議 旧統一教会と接点 本紙取材 パー券購入・選挙支援など
・「県連として調査はしない」自民党富山県連 旧統一教会と地方議員の接点は… 富山
ペテン師・シンゾーを「国賊」呼ばわりしたってだけで自民党の良心とも称される村上君を「1年間の党の役職停止」にしたそうだが、処分するのはそんな村上君に難癖つけた清和会の壺議員の方じゃないのかねえ。
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・【速報】ミャンマーで拘束ジャーナリスト久保田徹さん 禁錮3年の新判決で刑期10年に
・年間2万4000円以上のNHK受信料 引き下げ方針にイラネッチケー開発者「スクランブル化を」「ネット受信料につながる懸念」
最近のコメント