「空飛ぶクルマ」の飛行中止に続いて、「文明の森」が立ち入り禁止に・・・次は「石のパーゴラ」か!? 「命がけ」になってきた大阪万博!!
「空飛ぶクルマ」がデモ飛行中に機体の一部が破損して飛行中止になったと思ったら、今度は「文明の森」とやらが立ち入り禁止になりましたとさ。
「文明の森」とは、「樹齢6500年のオークの木を130本以上展示」したもので、その中を自由に歩き回って、撮影もできたりするそうな。ところが、その樹木というのが芝生の上に設置された鉄板の上に乗せてあるだけで、転倒防止の措置は何もされていなかったというから恐れ入谷の鬼子母神なのだ。
なんでも、来場者の通報で「こりゃ、まずい」となったそうで、これは大阪万博の安全管理体制の問題だ。
・万博会場の「文明の森」が立ち入り禁止に 倒木の可能性の指摘受け
こうなると、その危険性がそこかしこから聞こえてくる休憩所の屋根「石のパーゴラ」も要注意だろう。万博協会は強度試験について「公表する予定はない」なんてぬかしているようだけど、何か起こってからでは遅いと思うけどねえ。
なんだか、大阪万博は「命がけ」になってきたな・・・というわけで、お後がよろしいようで。
メタンガス爆発危険、トイレ故障、雨宿りできず、日陰なし、ぬいぐるみ圧縮イス撤去、空飛ばない車、そしてこんどはこれ。 https://t.co/podXILgrat
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) April 29, 2025
なぁ、これ誰が安全認めたん?バーレーン館隣にある、文明の森の亜化石オーク。
— 北山 優介/Yusuke Kitayama (@Sandman9215) April 24, 2025
高さ最大5mほど、数百kg〜トン超えの丸太を120cm角の鉄板ベースに載せたものが芝の上に直置きしてるだけやねんけど。
小さいの押して揺らして確認したけど、地面にアンカーしてないとかマジありえん。… pic.twitter.com/O0lgdkj3HP
グラグラで草
— オワオワリ (@bazutoku) April 29, 2025
確認すればわかりそうなのに…
>>万博会場の「文明の森」が立ち入り禁止に 倒木の可能性の指摘受け pic.twitter.com/YSa5Wshusq
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・万博会場への自動運転バス運行を一時中止 回送中に事故、原因を調査
・【独自】議会中“居眠り”にスマホで“競馬予想”購入…キャバクラ店で女性従業員蹴り逮捕の梶村充・横浜市議(76)示談成立し釈放
・【独自】障害年金判定、判断誘導の可能性 機構、医師の傾向と対策文書作成
【お知らせ】
これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802
最近のコメント