海外旅行にはもれなく一律1000円の「観光促進税」がついてくるらしい!?
思いつきというか、行き当たりバッタリというか、やることなすことその場しのぎのペテン総理なんだが、今度は「森林環境税」と「観光促進税」だとさ。「温暖化防止」と「高次元な観光施策の実現」というお題目聞いただけでも、こりゃダメだなってなもんです。
もっともらしいこと言っても、しょせんは取りやすいところか取ろうという魂胆がミエミエで、出国時の航空券代に上乗せしようと企んでいる「観光促進税」なんか、「促進」どころかだったら海外旅行控えようってムードになるだけじゃないのか。
そもそも、無駄遣いの温床とも言われる目的税なんてのは邪道で、だったらまずは法人税を引き上げてみやがれということだ。内部留保が400兆円を超えて、企業だけは懐ポカポカですからね。
でもって、これじゃまずいかもってんで、賃上げしない企業は法人税引き上げなんて脅しをかけてるんだから、こういうのを国家統制って言うんじゃないのか。
選挙で勝ったとたんに年金だの新税創設だの、自民党に投票したひとたちに「そこんところどうなのよ」と突っ込みたいこの頃なのだ。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント