セクハラ

2023年9月 2日 (土)

農水大臣の「汚染水」発言を束になって非難する政治家やメディアの“言葉狩り”・・・正直者が馬鹿を見る!!

 中国の禁輸政策を「想定外」とのたまって呆れられた農水大臣、野村君が、さらに「処理水」発言で非難囂々の憂き目にあっている。海洋放出された汚染水を「処理水」と言い換えてきたヘタレ総理にすれば、身内から出たとんでも発言に地団太踏む思いだったに違いない。

 そんな空気を察知したか、想定外の野村君は早速、「言い間違えたことを全面的に謝罪したい。福島県をはじめ関係者の皆さまに不快な思いをさせて申し訳なかった」って頭下げちゃいました。

野村農相 “汚染水”発言 謝罪し撤回 野党側は追及の構え

 いやいや、アンタは正直に言ったまでのことなんだから、謝る必要なんてありませんて。謝るなら、「汚染水」を「処理水」と言い換えて平然としているヘタレ総理の方だろう。

 それにしても、この「汚染水」発言に、野党もメディアも一緒になって責め立てているけど、これって「言葉狩り」なんじゃないのか。「処理水」って言うことで、海洋放出を正当化しようとする思惑がそこにはある。

 NHKは「中国が使う『汚染水』」って表現をしたそうだが、デブリに触れた冷却水は「汚染水」以外の何物でもない。それなのに、敢えて「中国が使う」という枕詞を付けるNHKの政権へのすり寄り具合は、公共放送局としてなんとも不気味なものがある。

 「処理水」と呼ぼうが「汚染水」と呼ぼうが、その実態に変わりがないわけで、BS-TBS『報道1930』では原発推進派の中からもこんな発言が出ているくらいで、海洋放出の危険性に右も左もないってことなのだ。

「アルプスというのは導入された当初からずっと『トリチウム以外の60種以上の放射線物質を全部取り除くんだ』と言ってきたにも関わらず、残念ながら処理された水の7割で基準値を上回ってますのでアルプスの性能が問われている。2次処理で本当にどの程度取れるのか?ということを専門家が入った第三者機関がきちんと検証して国際社会に発信して、それで海洋放出ということにすれば、アルプス処理水の海洋放出がここまで他国から、あ~だ、こ~だと言われるような問題にならない」(笹川平和財団・小林祐喜)

2_20230902074901

| | コメント (1)

2022年10月12日 (水)

元陸上自衛官の性被害への謝罪をするもしないも「加害者の意向が重要」(浜田靖一防衛相)・・・さすが政界愚連隊ハマコーの息子、アホか!!&全国霊感商法対策弁護士連絡会が統一教会の解散命令請求を申し入れ!!

 同僚の自衛官や上司からの性被害を実名を公表して告発した元陸上自衛官の五ノ井里奈さんに対して、防衛省が事実を認めて謝罪したのは画期的なことだった。それだけ実名公表による告発はインパクトがあったということなのだが、五ノ井さんは加害者本人からの謝罪も求めていたんだね。

 防衛省は事実を認めているからスンナリと加害者自身からの謝罪があるものだと思ってたら、なんと政界愚連隊ハマコーの息子の防衛大臣が記者会見して、「(加害者)本人の意向というのが重要」とのたまいましたとさ。この反省のカケラもない態度は、さすが政界愚連隊ハマコーの息子だけのことはある・・・アホか。

 おいおい、重要なのは被害者の気持ちだろう。これでは謝罪をするもしないも加害者の気持ち次第ってことで、これってある意味ではセカンドレイプみたいなもんじゃないのか。

元自衛官の性被害、謝罪は「加害者本人の意向が重要」 浜田防衛相

 五ノ井さん自身、かなり思い詰めているようで、「もう耐えるのも疲れてきた。自衛隊側は手遅れになる前に早く本人達の謝罪をして下さい。」とツイートしている。武人としての最低限の矜持があるなら、一刻も早く加害者である自衛官は謝罪しやがれ。

 反省のカケラもないとくれば統一教会(現世界平和統一家庭連合)だ。そんな統一教会に及び腰のヘタレ政権に業を煮やしたのだろう。全国霊感商法対策弁護士連絡会が、解散命令を裁判所に請求するよう政府に申し入れしたってね。

 ヘタレ政権は何らかのリアクションをする必要が出てきたわけで、さあ、ヘタレ総理はどうする、どうする。

【速報】「旧統一教会に解散命令を」弁護士団体が申入書を文科大臣などに宛て郵送

| | コメント (2)

2018年12月27日 (木)

国会で議論もせずに「IWC脱退」は憲法違反!!&株価大幅下落で「消費税増税中止」を争点に衆参ダブル選挙!?&東電の3悪人に求刑5年。ついでに、宮刑もしちゃえば!&セクハラ・フォトジャーナリストのクズすぎる言い訳!!

 IWC(国際捕鯨委員会)からの脱退を正式に通告したそうで、前にも書いたけど「国際連盟脱退」のデジャヴュを見ているようだ。でもって、この脱退なんだが、こそっと閣議決定してその発表をずらしてたってね。これって、情報公開っていうか、政府としての説明責任を軽視してるんじゃないのか。

 そもそも、IWC脱退が国会でまったく議論されなかったのは、それこそ憲法違反だと思うけどねえ。憲法73条では条約を締結する際には「事前に、時宜によつては事後に、国会の承認を経ることを必要とする。」と定められている。条約締結が前提となってIWCに加盟しているんだから、脱退だって当然国会の承認が必要だろう。

 ぶっちゃけて言っちまえば、すべては来年の選挙を睨んでのことなんだね。初老の小学生・ペテン総理の地元である山口や土建政治の幹事長・二階君の地元である和歌山は捕鯨の本場ですから。でなけりゃ、この年末に唐突にIWC脱退なんてしやしませんて。

・IWC脱退表明 日本、30年ぶり商業捕鯨へ

・国会に説明なく、憲法軽視 早大・水島朝穂教授

・東京新聞「社説」
IWC脱退表明 これで捕鯨を守れるか

 選挙を意識とくれば、どうやら株価が一時的にせよ19000円を割り込んだりしたってんで、消費税増税中止を争点にしての衆参ダブル選挙を画策しているって噂が永田町で飛んでいるらしい。十分に予想できることで、かなり核心を突いた噂ではなかろうか。ペテン総理の考えそうなことです。

 それまでに、野党共闘の枠組みを決めることができるのだろうか・・・それが問題だ。

株急落は来年の様々なリスクの前兆、消費増税の余裕はない

 ところで、東電の3悪人に求刑5年だって。ついでに、宮刑にもかけてやったらどうだ!!

「歴史上類みない大事故」 東電旧経営陣に禁錮5年求刑

 最後に、フォトジャーナリストの広河隆一がセクハラだとさ。「(女性たちは)僕に魅力を感じたり憧れたりしたのであって、僕は職を利用したつもりはない」なんて言い訳は、クズすぎるだろう。思想信条にかかわりなく、こういう男がこの世の中にはまだまだ跋扈してていることが恥ずかしい。

・フォトジャーナリスト広河隆一氏への#Metoo 性的被害を訴えた女性が語る、支配関係と業界改善の願い

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2018年5月 5日 (土)

「セクハラ罪という罪はない。殺人とか強制わいせつとは違う」(麻生太郎)。セクハラは違法行為であることが世界の共通認識。この男は公職追放しろ!!

 馬鹿はどこまで行っても馬鹿だった。ひょっとこ麻生がマニラでの記者会見でとんでもないこと口走って、恥じの上塗りしてくれたってね。曰く、

「セクハラ罪っていう罪はない」
「殺人とか強わいせつとは違う」

 あげくには、

「役所に対しての迷惑とか、品位を傷つけたとか、そういった意味で処分した」
「(オッパイ福田の)人権を考えないといけない。言い分を聞かないと公平を欠く」(カッコ内はくろねこ)

 だとさ。こやつもペテン総理と同じ「無学者、論に負けず」のひとりということを改めて教えてくれるクズ発言です。

麻生財務相「セクハラ罪という罪はない、殺人とは違う」

 そもそも、「セクハラ罪っていう罪はない」って言うけど、セクハラは罰則がないだけで「男女雇用機会均等法」に抵触する明らかな違法行為なんだね。しかも、事と場合によっては、セクハラも犯罪となる可能性があるってのは、世界共通の認識だ。

 たとえば、「傷害罪」だ。「人の身体を傷害した者」だけでなく、「精神を衰弱させるような精神的障害」にも摘要されることを忘れてやしませんか。その他、「強要罪」「名誉毀損罪」「侮辱罪」だって当てはまるし、場合によっては「暴行罪」「強制わいせつ罪」「強姦罪」だって適用される可能性だってある。

 だから、ひょっとこ麻生のくず発言は法律そのものを理解していない、無知からくるもんなんだね。閣僚であると同時に、立法府の国会議員でもあるんだから、女性の立場に立って考えれば法の不備にこそ言及すべきなのだ。

 だいたいですね、相手の人格を否定したり、傷つけたりすること自体が犯罪行為である。というわけで、ひょっとこ麻生のマニラでのクズ発言は、それこそがセクハラであり、セカンドレイプの確信犯と認定し、終身の強制労働に処す!!・・・ってなもんです。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2018年4月28日 (土)

南北会談の影に隠れって、こっそりオッパイ次官のセクハラ認定の姑息&麻生の太郎の「担当記者を男に替えればいい」発言は「妥当ではない」の閣議決定。馬鹿か!

北のカリアゲ君があたかも平和の使者になったようだ。してやられたのはペテン総理だけで、蚊帳の外どころか、晩秋に行き場を失った哀れ蚊といったところか。結局、拉致問題も話題に上ったのかどうかもわからず、ただのトランプの三下ってことがばれちゃいました。朝鮮半島の先行きはまだまだ予断は許さないだろうけど、少なくとも北のカリアゲ君の方がペテン総理なんかよりも一枚も二枚も上手だってことだ。

「完全な非核化」明記 南北首脳が板門店宣言

 でもって、南北融和という歴史的瞬間の影に隠れて、こっそりとオッパイ福田君のセクハラが認定された。で、どんな処分になるのかと思ったら、退職金141万円減だとさ。こんなもの痛くも痒くもないだろう。しかも、本人はもとより、ひょっとこ麻生も謝罪会見に顔出さないんだから、こやつらが反省なんかしてないことは明らかだね。

前次官のセクハラ認定 財務省処分 退職金141万円減

それでいいのだ、テレ朝女性記者。 セクハラ男性と闘うならこのくらいのセンスと覚悟が必要

 笑っちゃうのが、ひょっとこ麻生が「担当記者を男に替えればいい」って発言を「妥当ではない」って閣議決定したことだ。なんかもう馬鹿馬鹿しくて、からかう気にもなりません。

「担当記者を男性に」財務相発言に 政府「妥当ではない」

麻生太郎、下村博文 セクハラ被害者を加害者扱いする呆れた発言録

 今年のGWも政治屋どもは大挙して海外視察だそうで、ホント、能天気な国になったものだ。

Photo

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2018年4月24日 (火)

「隠し録音はある意味犯罪」「日本のメディアは日本国家をつぶすために存在している」(下村元文科相)。加計学園からの不正献金の方が明らかな犯罪だ!!&佐川前国税庁長官、事情聴取。改ざん関与をほのめかす!?

 不正献金疑惑の下村君が、オッパイ福田君のセクハラ事件について「隠しテープでとっておいてテレビ局の人が週刊誌に売ること自体、はめられていますよね。ある意味で犯罪だと思う」とさ。それを言うなら、加計学園からの200万円の不正献金の方がよっぽど犯罪だろう。それにしても、よくもこういう発言を騒動の真っ最中に口にできるものだ。それだけで政治家失格なんだが、その言い訳ってのがまたこの男の下衆なところで、曰く、

「もしかすると女性は端(はな)から週刊誌に提供する意図で隠し録音をしていたのではないかという疑念が生じた」

「このような懸念を伝えたかったが、『ある意味犯罪』と述べたのは不適切だった」

 これって、謝罪なんてもんではありません。単に居直ってるだけなんだね。でもって、セカンドレイプのその口で、メディア批判までやってくれちゃいました。

「テレビ局の大半は『安倍降ろし』だ。日本のメディアは日本国家をつぶすために存在しているのかと、最近つくづく思う」とさ。オメーのような政治屋の存在こそが日本を危うくしてるってことにも気づかない阿呆さかげんは、さすが塾経営で一儲けした「教育ビジネス」の権化だけのことはある。

「録音ある意味犯罪」 下村氏、発言撤回し謝罪

 自民党では長尾なんたらとかいう男も、セクハラに抗議する野党の女性議員に「セクハラとは縁遠い方々」とツイートして大炎上。言っていいことと悪いことの区別もつかない馬鹿丸出しのこうした発言ってのは、ようするに頭の構造が幼稚だからこそなんだね。でなけりゃ、セクハラ被害にあった女性に対して「ある意味犯罪だ」とか、抗議する女性議員に「セクハラとは縁遠い方々」なん言えやしません。下衆にも程がある、ってなもんです。

抗議の女性議員に「セクハラと縁遠い方々」自民・長尾氏

 下衆とくれば、公文書改竄のシュレッダー佐川君だ。ようやく、大阪地検が事情聴取したってね。改竄関与をほのめかす発言をしてるって噂もあるようだけど、法曹界が立件に関して懐疑的なのはどうしたわけなんだろう。法律論としてはいろいろあるのは理解する。でも、公文書を改竄したという事実はあるわけで、たとえば虚偽公文書作成罪については「記載を消したり言葉を変えたりするだけでなく、積極的に事実と違う内容を書き込んでいないと成立しない」なんて意見もあったりする。こういうのって納得いかないんだよなあ。オッパイ福田君ががセクハラ認めずに辞任したから退職金5000万円ってのと同じくらい納得がいかん。

 大阪地検は、さあ、どうする、どうする!

佐川氏 周辺に「改ざん関与」 「森友」で地検が任意聴取

福田次官、きょう辞任 処分なければ退職金満額

 

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2018年4月22日 (日)

「野党の抵抗に屈しては国の行く末を間違う」(森山自民党国対委員長)から財務大臣の辞任要求拒否。それを言うなら、「麻生太郎の存在が、国の行く末を間違う」だろう&セクハラ被害の社内調査をしない新聞・TVは死んだも同然だ!&大学生が演説中の共産党議員に暴行!!

 不祥事が続く時にはそれが恒例行事であるとしても浮かれることは避けて自粛するものだ。ああ、それなのに、凝りることなく今年もまた「桜を見る会」ときたもんだ。挨拶では、「行政の信頼を揺るがす事態になっている。全容を明らかにし、膿を出し切る」だとさ。なんとかのひとつ覚えでここまで「膿を出し切る」って同じ言葉繰り返されると、オメー、国民を舐めてんじゃないかと悪態もつきたくなろうというものだ。ま、なんとかにつける薬はありませんからね。

 こんな恥知らずがトップにいるから、当然国会もひっちゃかめっちゃか。ミリオタのアンポンタン石破君ですら「経験したことのない風当たりの強さだ」と表向きは危機感を表明しているってのに、自民党は国対委員長が「今国会は重要な法案を抱えている。法案を人質にして審議がとまるのはいいことではない」なんてこれまた大馬鹿者ぷりを晒してます。そもそも、公文書を改竄したり、隠蔽したりした中での国会議論てのは正当性ないんだよね。去年の選挙だってしかりだ。「法案を人質」なんていう古臭い永田町用語を口にする時点でもう政治家辞めなはれ、ってなもんです。

 さらに、ひょっとこ麻生の辞任要求についても「野党の抵抗に屈しては国の行く末を間違う」だとさ。ひょっとこ麻生が大臣に居座っている方がよっぽど国の行く末を誤りますよ、ったく。いまの自民党にはまったく自浄作用がないのがよくわかる発言だよね。

「麻生氏辞任が条件」 セクハラ疑惑 野党の審議復帰

 自浄作用って言えば、テレビ朝日が自社社員のセクハラ被害を公表したってのに、まったくそれに続こうとしない他の新聞・TVもロクなもんではありません。

 日本新聞労働組合連合会の全国女性集会で性被害をテーマにした分科会が開かれ、女性記者が「相談できる場」の必要性が議論されたそうだが、それぞれの社が組織の見直しをしなければ何も変わらない。実際に、オッパイ次官のセクハラ被害にあった社員がいるかどうか社内調査した新聞・TVの話は聞かない。それどころか、テレビ朝日の女性社員に対するバッシングまがいの発言をする御用コメンテーターや御用芸NO人がいる始末だ。

新聞労連集会 セクハラの課題を議論 女性記者「相談できる場を」

 詩織さんの勇気ある告発をいまだに知らん振りするTBSなんてところもありますからね。自社の社員が引き起こしたレイプ事件だってのに、なんてこったいなのだ。かつて、オウム真理教事件で筑紫哲也は「TBSは今日、死んだに等しいと思います」と語ったが、テレビ朝日に続こうとしないどころか女性記者を叩く現状を見ると「日本のメディアは、死んだに等しい」と我が家のドラ猫に愚痴ってみる日曜の朝であった。

福田次官セクハラ更迭 なぜかテレ朝の女性記者が叩かれる日本 

・テレビ朝日と新潮社に向けられる財務省の「報復調査」

 最後に、街頭演説中の共産党議員を、「主義主張が気に入らない」と大学生が殴ったってね。自衛官による野党議員への暴言に続いてこれだ。極めて危険な状況になりつつあるってことは自覚した方がいい。

演説中の市議殴打、大学生逮捕 愛知・豊橋

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2018年4月20日 (金)

「権力を笠に着た男による性犯罪」を「ジャーナリストの守秘義務違反」にすり替えようと必死の御用メディアとコメンテーター!!

 テレビ朝日が財務省に抗議文を出したのはいいのだけれど、その相手が「名乗り出るのがそんなに苦痛か」の矢野官房長ってのはおかしくないか。ここは、ひょっとこ麻生宛てに出すのが筋ってもんだろう。しかも、差出人が記者会見していた報道局長なんだよね。この御仁は、「I’m not Abe!」の古賀正明君がテレビ朝日『報道ステーション』を降板する時に裏でチョコマカ動いていたと言われているんだね。

・テレビ朝日、財務省に抗議文「セクハラが相当数あった」

自民党落ちた❗福田淳一事務次官のセクハラは常習。セクハラ発言が昨日今日だけのものではない

被害女性、名乗り出るのは「そんなに苦痛?」 矢野官房長、セクハラ問題に反論

 でもって、古賀君が「外部に取材情報が流れたのは不適切」って報道局長が記者会見で言ったことこそ「不適切」って指摘しているんだが、どうやら「権力を笠に着た男による性犯罪」という事の本質を離れて「ジャーナリストの守秘義務違反」ってことに話をすり替えようとする論調がチラホラ出てきているようだ。同時にセクハラの訴えを握りつぶした上司に責任を押しつけようという動きもあるんだね。

 こうした動きに、東京新聞のモンチッチが「それは違う」とツイートしている。

 大いにあり得ますね。なんてったって、テレビ朝日会長の早河君はアベ友で有名だし、記者会見した報道局長も会長のお供でペテン総理と会食している。どおりで夕方の『スーパーJチャンネル』でもテンション低いわけだ。なんか他人事っぽいんだよね、報道の仕方が。

 それはともかく、「シャーナリストの守秘義違反」てことに問題を矮小化したい輩が跋扈していることは事実なんだね。読売新聞なんか嬉々としてこれまでの情報漏洩の一覧表なんか掲載しちゃって、新聞がセカンドレイプまがいのことしてるんだものお話になりません。

 とにもかくにも、「権力を笠に着た男による性犯罪」というのが事の本質ということを忘れてはいけない。そして、それをまた助長するかのように政治家や官僚が「週刊誌に言えて弁護士になぜ言えない」(麻生太郎)なんてことを口走る現実はまさに常軌を逸しているわけで、それを一丸となって追求する姿勢が見えない日本のメディアにこの国の闇の深さを垣間見る今日この頃なのだ。

望月衣塑子「セクハラは相手の問題だけでない。“女を武器にネタ取ってこい” と報道機関側に残る古い発想にも問題」

・マスコミの“この程度のセクハラに逐一対処・報道してたらキリがない”という現実 元新聞記者のMeToo

| | コメント (2) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

Dappi Dappi疑惑 NHKから国民を守る党 おおさか維新の会 おすすめサイト こども家庭庁 たちあがれ日本 つばさの党 でっち上げ みんなの党 ゆとり教育 れいわ新選組 アカデミー賞 アニメ・コミック アベノミクス イラク戦争 インターネット インポイス制度 ウェブログ・ココログ関連 ウクライナ侵略 オウム真理教 オスプレイ オリブ油 オリンピック カジノ法案 カルロス・ゴーン ギャンブル グルメ・クッキング ゲーム コンピュータ監視法 ジャニーズ事務所 ジャニーズ問題 ジャパンライフ スポーツ スポーツウォッシング スーパーシティ構想 セクハラ ゼレンスキー タックスヘイブン テレビ朝日 テロ デジタル法案 デジタル田園都市国家構想 トヨタ トラテロルコの虐殺 トランプ トリガー条項 ニュース ネット工作 ハーグ条約 バイデン バタフライ バンクーバー・オリンピック パソコン・インターネット パチンコ パナマ文書 ヒマラヤの氷河 ファッション・アクセサリ フィギュアスケート フジテレビ フッ素 プーチン ヘイトスピーチ ペット ボランティァ ボランティア ポンコツ内閣 マイナンバー制 マスゴミ マルチ商法 ミャンマー・クーデター メディア ライドシェア リニア新幹線 リニア新幹線不正入札 ロッキード事件 ロック ワクチンパスポート ワールドカップ 三原じゅん子 三宝会 三浦瑠璃 上川陽子 上杉隆 下地幹郎 下村博文 下関北九州道路(安倍・麻生道路) 与謝野馨 世耕弘成 世論調査 中国 中谷元 丸山穂高 丸川珠代 亀井静香 事務所経費 事業仕分け 二階俊博 人質司法 介護 介護問題 仙石官房長官 企業・団体献金 伊藤詩織 住まい・インテリア 住民基本台帳ネットワーク 体罰 侮辱罪 偏向報道 偽証 働き方改革 児童ポルノ禁止法改正案 児童手当 党首討論 入国管理局 入管難民法改正(移民政策) 全日本柔道連盟 八ッ場ダム 八代英輝 公文書改竄 公明党 共同親権 共産党 共謀罪 共謀罪(テロ等組織犯罪準備罪) 内閣改造 内閣法制局長官 再生可能エネルギー 冤罪 初詣 前原誠司 創価学会 加藤勝信 加計学園 労働者派遣法 北側一雄 北方領土 北朝鮮拉致問題 北村誠吾 原子力規制委員会 原発 参議院選挙 口蹄疫 古本 古本くろねこ堂 古賀茂明 可視化法案 右翼 吉川赳 吉本興業 吉村洋文 吉田はるみ 同一労働同一賃金 同性婚 名護市長選 国民健康保険 国民新党 国民民主党 国立大学法人法改正案 国葬 土地規制法案 地デジ 地方分権 地方創生 地方自治法改正案 地球温暖化  地震 堀井学 報道ステーション 墓参り 外国人労働者 外国人労働者問題 外国人献金 大口ひろし 大津綾香 大相撲 大石あきこ 大連立 大阪万博 大阪都構想 天皇 夫婦別姓 子宮頸がんワクチン 学問・資格 安倍晋三 安倍晋三記念小学校 宗教 官房機密費 官民ファンド 宝塚歌劇団 宮台真司 宮里藍 家庭教育支援条例 密約 密約問題 寺田稔 小林鷹之 小池百合子 小沢一郎 小沢不起訴 小泉進次郎 小渕優子 小西洋之 少子化 尖閣諸島 山口敬之 山口那津男 山本一太 山本太郎 山谷えり子 山際大志郎 岡田克也 岸信千世 岸信夫 岸田文雄 川口悠子 希望の党 平井卓也 平和祈念式典 平沢勝栄 平野官房長官 年金問題 幸福の科学 幸福実現党 広瀬めぐみ 従軍慰安婦 復興予算 徴兵制 徴用工問題 心と体 志位和夫 思いやり予算 性同一性障害 愛知県知事リコール署名偽造事件 憲法改正 成田悠輔 戦争 折田楓 押尾事件 拉致問題 捕鯨 捜査一課長左遷 揺れる中東 放送制度改革 放送法 政党助成金 政治とカネ 政治家女子48党 政治献金 政治資金収支報告書 政治資金規正法 政界再編 教育再生会議 教育勅語 敵基地攻撃 敵基地攻撃能力 文通費 斎藤健 斎藤元彦 新しい資本主義 新党 新型コロナウイルス 新藤義孝 新資本主義 新銀行東京 日弁連 日本会議 日本学術会議 日本振興銀行 日本未来の党 日産 日産クーデター 日米合同会議 日米地位協定 日米FTA 日記・コラム・つぶやき 明治の日を実現するための議員連盟 映画・テレビ 書籍・雑誌 有田芳生 朝日新聞 朝青龍 朝鮮人虐殺 木原稔 木原誠二 杉田水脈 東京オリンピック 東京新聞 東京都青少年の健全な育成に関する条例 東京電力 東北新社 東日本大震災 東電OL殺人事件 松井一郎 松川るい 松本人志 松野博一 林芳正 枝野幸男 柴山昌彦 柿沢未途 核共有 核兵器禁止条約 核軍縮 桜を見る会 桜田義孝 梅村みずほ 森喜朗 森山裕 森雅子 検察  検察審査会 検察裏金問題 検閲 橋下徹 橋下知事 橋本聖子 機能性表示食品 武器輸出三原則 武田良太 武藤貴也 死刑 残業代ゼロ 民主党 民進党 水谷建設 水道民営化 沖縄基地問題 沖縄密約問題 沖縄県知事選 河井克行&案里 河村たかし 河瀬直美 河野太郎 河野談話 泉健太 泉房穂 消費税 消費者金融 清和会 渡辺喜美 渡辺恒雄 渡部恒三 熊本地震 片山さつき 牧原秀樹 牧島かれん 猪瀬直樹 玉木雄一郎 環境問題 甘利明 生前退位 生方解任 生活保護 産業競争力会議 産経新聞 田原総一朗 田崎史郎 田母神 町村元官房長官 痴漢冤罪 白紙領収書 百田尚樹 盛山正仁 相撲 石丸伸二 石原伸晃 石原慎太郎 石川衆議院議員逮捕 石破茂 社会保障と税の一体改革 社民党 神道政治連盟 神道政治連盟国会議員懇談会 私立幼稚園連合会使途不明金問題 秋葉賢也 秘密保全法案 税金 種苗法改正案 稲田朋美 立憲民主党 立花孝志 立花隆 競馬 竹中平蔵 竹島 竹田恒和 竹田恒泰 第三極 箱根駅伝 節電 築地市場移転 細田博之 細野豪志 経団連 経済・政治・国際 経済安保情報保護法案 統一教会 統計不正 維新の会 緊急事態条項 総務省接待疑惑 育児 能登半島地震 自己責任 自己責任論 自民党 自民党総裁選 自衛隊 舛添要一 船田元 芳野友子 芸人 芸能・アイドル 英国式独立調査委員会 英語民間検定試験 茂木敏充 茨城空港 菅原一秀 菅官房長官 菅直人 菅義偉 萩生田光一 落語 葉梨康弘 蓮舫 藤田文武 血液型性格判断 衆議院選挙 衛藤晟一 表現の自由 袴田事件 裁判員裁判 裁量労働制 裏金疑惑 西村康稔 西田昌司 親学 解決金制度 記者クラブ開放 証拠改竄 読売新聞 謎の市民団体 警察 警察不祥事 議員年金 議員特権 谷垣禎一 豊洲市場 財務省 貧困問題 資金管理団体 賭け付け警護 赤木ファイル 足立康史 辛坊治郎 辺野古 辻元清美 連合 週刊朝日 選択的夫婦別姓 選挙制度改革 遺伝子組み換え食品 郵便不正事件 郵政民営化 都知事選 都議選 野党共闘 野田佳彦 野田聖子 鈴木宗男 鈴木馨祐 銀行口座維持手数料 長谷川幸洋 長谷川豊 関西電力 防衛省 防衛費 阿久根市長 除染 陸山会事件 障害者雇用水増し 集団的自衛権 電力会社 電通 靖国 音喜多駿 音楽 飯島秘書官 香港 馬場伸幸 馳浩 高市早苗 高木毅 高村正彦 高校無償化 高橋洋一 高速道路無料化 鳩山政権 鳩山由紀夫 鳩山邦夫 鳩山首相 鶏卵収賄疑惑 鹿児島県警 麻生太郎 黒田日銀総裁 10万円給付 ACTA BPO(放送倫理・番組向上機構) DHC FMラジオ IR汚職 LGBT LGBT法案 N国党 NHK PC遠隔操作事件 STAP細胞 Tカード TBS TPP TVCM