外国人労働者問題

2021年8月11日 (水)

IOC会長の銀ブラは「不要不急かどうかは本人が判断すべきだ」(丸川珠代)・・・だったら、帰省も旅行も「本人の判断」でってことだ!&ウィシュマンさん収容死で大甘の最終報告書・・・これは入管職員による「いじめ」の結果で、刑事事件として立憲すべきだろう!

 IOC会長のバッハ野郎が銀ブラしたってんで大騒ぎ。お忍びという体裁も取らず、堂々と銀座を練り歩いたというから、どこまでも空気の読めない野郎だ。そんなバッハ野郎に、ネットでは「五輪に関係無い不要不急な外出」「不要不急の外出をIOCトップがしているのは問題」「政府も注意するべき」と非難囂々なのも当然なんだね。

ネット騒然…バッハ会長が銀座散歩? 選手は観光禁止なのに【動画あり】

 でもって、そんな批判に対して、ルーピー丸川君が切れ気味にこんなこと喚いてしまいましたとさ。

「不要不急かどうかは本人が判断すべきだ」

 ホント、馬鹿だね。火に油を注ぐとはこういうのを言います。そこまで言われりゃあ、だったらこれまでの「自粛要請」は何だったんだってことになるのは当たり前。これからは「本人の判断」でやらせてもらいます、ってなもんです。

 女体盛り・西村君は「帰省して親族や同級生で集まることは絶対に避けてもらいたい。今回は自宅でステイホームで過ごしてもらえれば」と改めて「自粛」を呼びかけたそうだが、ルーピー丸川君のひと吠えですべてはおじゃんです。

西村氏、感染「あすはわが身」 帰省自粛、改めて呼び掛け

 さあ、お盆休みは、「本人の判断」で大いに楽しむことにいたしましょう。

 ところで、名古屋出入国在留管理局に収容中に死亡したウィシュマンさんについての最終報告書が公表された。しかしまあ、人一人が亡くなったというのに、誰一人責任も取らず、死因すら特定できないとは。身内による調査の限界が露骨に出た調査報告書に何の意味があるのだろう。

 入管職員による「いじめ」の結果の死とも言えるんだから、これはもう刑事事件だろう。それなのに、ウィシュマンさんの死に関わった職員の名前も非公表で、いまだに監視カメラの映像も一部は非公開ですからね。こんな最終報告書でお茶を濁されちゃ、遺族はたまったもんではありません。

「入管、人権意識欠く」 当時の局長ら4人処分 ウィシュマさん死亡で最終報告書<動画あり>

「鼻から牛乳や」「ねえ、薬きまってる?」衰弱していたウィシュマさんに入管職員 「命預かる施設」とかけ離れ

| | コメント (2)

2019年6月27日 (木)

「令和の日本がどのような国を目指すのか理想を語るのが憲法だ」(安倍晋三)。馬鹿丸出し!&最高裁、大崎事件の再審開始を取り消し!&今治のタオル業界に蔓延る「外国人技能実習生ブラック工場」!!

 4月以降、まともに予算委員会を開かないまま国会が閉幕。国会閉じたのをいいことに、初老の小学生・ペテン総理は記者会見で言いたい放題。曰く、

「デフレから脱却し、所得が上がれば年金給付が増やせる。原資を確かなものとするため、経済を強くする」

 だったら、早いところそのための経済政策とやらを実行してみやがれ。この6年間、デフレ脱却を喚き続けたのに、いつまでたっても「道半ば」。原資にしたって、海外にばら撒いた60兆円があればどうにかなったんじゃないのか。それに、アメリカから爆買いした兵器だって、ほとんど無駄なものばかりですからね。そういえば、トリクルダウンってのはどうなったんだ。

 そして、憲法についてはこんなことぬかしとります。

「令和の日本がどのような国を目指すのか理想を語るのが憲法だ」

 憲法そのものがわかっていないのはいまに始まったことではないんだが、「国の理想を語るのが憲法」なんて与太をなんでメディアは無批判に垂れ流すのかねえ。「憲法によって国家権力を制限し、法に基づいた政治を行う」という立憲主義の基本をまたく理解していない、こんな歪んだ認識の世襲政治屋に憲法をいじらせていいのか・・・ここは参議院選挙の争点のひとつとしてとても重要なテーマになるだろう。

 もっとも、ペテン総理の見え透いた「やるやる詐欺」にひっかかる有権者がいるってことが、そもそもの問題なんだが・・・。

参院選、最大争点は政治の安定 「混迷に逆戻りさせず」と安倍首相

安倍首相「議論すらしないのか」野党挑発、参院選で憲法問う考え強調

<参院選>争点(1)憲法 改憲加速か歯止めか

 ところで、大崎事件の再審請求開始が最高裁で取り消された。そもそも、この事件は当初から自白の信用性に疑問があって、微妙な親族関係も少なからず影響してたんだね。だからこそ、地裁、高裁では再審が認められたんだけど、それを書面審理しただけで下級審の決定を最高裁が覆すってのは前代未聞。これでは、せっかく下がりつつあった再審のハードルが、またぞろ上がることになりますよ。

大崎事件 再審取り消し 最高裁 鑑定の証明力否定

大崎事件 再審の扉3度閉ざす 弁護団「最高裁の決定は横暴」

 最後に、加計学園疑獄で戦略特区としてペテン政権とズブズブの関係が暴露されちゃった今治市で、地場産業の優であるタオル工場で働くベトナム人技能実習生の劣悪な労働環境が問題になっている。NHKの番組がその実態をドキュメントしたのがきっかけで、「今治のタオルは買わない」なんて声も聞こえてきているから、タオル業界にとっては存亡の危機ってところかもね。

今治タオル組合、NHK「実習生ブラック工場」が下請け企業であることを明らかに「責任を重く受け止め」

 でも、この問題は今治市だけのことではなくて、これからは全国で同じようなブラック企業による惨状が発覚することになりますよ。


| | コメント (1)

2019年3月27日 (水)

留学生行方不明の東京福祉大が手を染めた外国人不法就労の闇ビジネス!?&パソナが派遣に交通費支払う代わりに時給減額。どこまで搾り取るつもりか!!

 東京福祉大の留学生が1400名も行方不明だそうで、どうやら留学という名目で来日させて、その後は日本で不法就労という闇のルートがあるみたいなんだね。それにしても、。この大学には5000人を超える留学生が在籍しているとかで、TVのニュースでは「異例な状況」とコメントしていた。いやいや、それを言うなら「異常な状況」だろう。

 言ってみれば、大学が外国人労働者の口入に手を貸していたわけで、それをまた文部科学省は3年前から知っていたっていうから話になりません。この大学ではかつて自民党のシェンシェイが総長をしていたことがあるそうで、なにやら加計学園のような政治マターだったりして。ちなみに、その自民党議員ってのは、あの相澤英之だそうだ。

 それにしても、過剰な留学生(実態は期間限定の研究生)を受け入れることで120億円もの皮算用してたっていうから、こうした闇のビジネスは東京福祉大だけではないのかもね。ひょっとして、ヘイゾーのパソナなんかも裏で関与してたりして。いつもの妄想だけど。

留学生1400人失踪の東京福祉大 過剰な受け入れで120億円獲得を算段か

 パソナとくれば、非正規に対して交通費支給する代わりに時給を減額してたってね。これはパソナだけではなく大手の派遣会社はほとなんどがそうしたシステムを導入しているそうで、どこまで非正規から搾取すれば気がすむんでしょう。

<働き方改革の死角>手当増 給与減の怪 派遣社員「納得できない」

<働き方改革の死角>パソナ時給下げ「法の趣旨反する」 派遣実態聞き取りへ

 非正規の待遇改善を図るための改正労働者派遣法なんてのは名ばかりもので、いろんな抜け道使ってとことん非正規から搾り取ろうというのがパソナを筆頭とする派遣会社の思惑なんだね。初老の小学生・ペテン総理が「同一労働同一賃金」「非正規を一掃」なんて喚くのも、つまるところはすべてを非正規と同じ待遇にしてしまえってことなんだから。

 そんなパソナが東京オリ・パラのボランティアの募集や研修業務、人材派遣などを担当してるんだから、何をかいわんやなのだ。

 

| | コメント (2)

2018年12月26日 (水)

石垣市に続いて宜野湾市も辺野古埋立の県民投票に不参加・・・住民の投票する権利の侵害じゃないのか!!&改正入管法の基本方針を閣議決定。中身はスッカラカン!!

 ゴーンと一緒に逮捕されたケリーが保釈になった。検察の準抗告を裁判所が却下したわけだが、こうした裁定が基準となって誰であろうとむやみに拘束されない時代になって欲しいものだ。

日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁

 そんなことより、沖縄だ。辺野古埋立の県民投票に、石垣市に続いて宜野湾市も不参加を表明した。でも、これって住民の投票の権利を妨害だろう。市長や市議会が住民の意思を無視して県民投票不参加なんてことを勝手に決められるものなのだろうか。

 「県民投票の結果によっては、普天間飛行場の固定化につながる懸念が極めて強い」ことを宜野湾市長は県民投票不参加の理由にしているようだけど、おいおい、それは“個人の感想”ってやつだろう。ひょっとしたらペテン政権から何がしかの金をつかまされてるのか・・・って妄想だけど。

沖縄県民投票、宜野湾市も不参加 普天間飛行場の地元

 ところで、入管難民法改正案(=移民法)についての基本方針が閣議決定したってんだが、国会で「これから詰めます」って答弁していた詳細に関してはほぼゼロ回答。「必要に応じて見直す」「必要な措置を講ずる」なんて文言だらけで、一歩も前進していません。

 さらに、「政府全体で共生社会の実現を目指していく」と謳いつつ、具体的な施策は地方自治体に丸投げというお粗末さだ。

外国人就労「最大34万人」基本方針

 ようするに、この法案は低賃金の労働力が欲しいという大企業のおねだりに応えたもので、とにかく大量の外国人労働者を受け入れることだけが目的ってことだ。つまり、国が「たこ部屋」のブローカーしてるんだね。ひょっとこ麻生なんかそのあたりのノウハウを家訓として持っているだろうから、今頃舌なめずりしてるんじゃないのか・・・あっ、これも妄想ですからね、念の為。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2018年12月 7日 (金)

技能実習生69人死亡は「いま初めて聞いた」(安倍晋三)・・・だったら審議やり直せ!!&「改憲派を敵と位置付け、名指しで批判。国民の不安、怒りなどを覚醒させる」(川上和久国際医療福祉大学教授)・・・カルト集団のノリだな!!

 相撲取りの暴力沙汰がTVを賑わしている。そもそも、「無理偏に拳骨と書いて兄弟子と読む」のが相撲の世界で、いまの親方連中もそれで育ってきたんだから、そんな連中を一掃しない限り鉄拳制裁がなくなることはありません。

 鉄拳制裁といえば、野球だって同じです。あたかも「愛の鞭」のごとく喧伝されたスター監督だっていたんですからね。この国のスポーツ・ジャーナリズムもどうかしてます。

 そんなことより、海外遠足で遊び呆けていた初老の小学生・ペテン総理が、移民法の審議でひとの命をいかに軽視しているかと思わせる答弁してくれちゃいました。この2年間で死亡した外国人技能実習生が69名もいると指摘されて、この男はシレっとこんなこと言ってます。

「今初めて聞いたので答えようがない。今までの制度に問題がなかっと思っているわけではない。法務省が受け入れ先を調査すると承知している」

 「今初めて聞いた」って、よくも言えたものだ。これが本当なら、まずはテメーの不明を恥じるのが先だろう。そして、法案採決を見送って、改めて調査の上、次の国会で審議すべきことなんだね。

 普通に考えれば「初めて聞いた」なんてことは嘘に決まってるんだが、この男の場合はあり得るからなあ。おそらく、資料なんか何も読んでないだろうしね。ただただ財界からの要望を「はい、そうですか」って役人に丸投げしてるだけだろうから。

 それは、水道民営化法案もそうだし、漁業法改悪案もそうなんだね。なによりも、「安倍政権の成長戦略は結局、利益誘導の規制緩和にしかない」(金子勝立教大特任教授)ってことだ。このままほっとくと、一般大衆労働者諸君はケツの毛まで毟り取られますよ。

実習生69人死亡を公表 15~17年法務省資料

 ところで、国際医療福祉大学の川上和久とかいう教授が、「改憲派を敵と位置付け、名指しで批判するなどネガティブキャンペーンが必要」と自民党の会合でアジったってね。なんでも、

川上氏は配布資料で、国民投票となれば「野党(と一部マスコミ)による激しい『反』安倍キャンペーン」が始まり、「不安があおられる」と予測。その上で「改憲派自身も何らかの『敵』を作り、国民の不安、怒りなどを覚醒させるしか方法はない?」と世論対策の重要性を訴えた。

 ってんだから、ほとんどカルト集団のノリだ。この男、よくTVでも見かけるんだが、こんなのがコメンテーターとして御託並べてるんだから、TVのいかさまかげんがわかろうというものだ。

改憲投票へ反対派攻撃を=自民会合で有識者「指南」

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2018年12月 4日 (火)

技能実習生の3人に2人が最低賃金以下・・・法務省がデータ改竄して立法事実を捏造か!?&シャープが約3000人の外国人労働者雇い止め・・・「責任は下請け」の無責任!!

 盗撮容疑で現行犯逮捕されたNHK『おはよう日本』のプロデューサーが不起訴処分だと。検察はその理由を明らかにしていないんだが、最近はこういうケースが多いのはどうしたわけだ。処分理由を明らかにしないってのは、それこそ説明責任を放棄してるってことだ。検察には不起訴所分したことにやましいところがあるんじゃないのか。

盗撮容疑で逮捕の「おはよう日本」プロデューサー 不起訴処分に

 そんなことより、技能実習生問題だ。なんと、法務省のデータでは最低賃金以下で働かされていた技能実習生は22人(0.8%)とされていたが、資料のコピーを拒まれた野党が必死こいて手書きで書き写して精査したところ、1939人(67%)にも達することが判明したってね。

 実に失踪実習生の3人に2人が最低賃金以下でこき使われていたわけで、技能実習生制度は違法状態で運用されていることがバレちゃいました。

失踪実習生3人に2人が最低賃金を下回る 野党、聴取票2892枚集計

 そんな中、シャープの亀山工場で3000人の外国人労働者が雇い止めにあっていたという実態が発覚。シャープの広報担当は「業務委託した一次下請けが適正な人員を準備することになっている。雇い止めについてコメントする立場にない」とさ。はしなくも下請けに丸投げという企業の無責任体質があらわになってちまったということだ。

・シャープ亀山工場で雇い止め iPhone減産影響か

 日立もそうだったように、企業は外国人労働者を低賃金な労働力としてしか見ていないのは明らかで、移民法案ってのはそうした状況を固定化するための法整備ってことなんだね。だから、日立もシャープも氷山の一角ってことです。

 それにしても、データを改竄して立法事実を捏造してたことがバレちゃった以上は、移民法案は廃案にしないと立法府としての国会の権威そのものが揺らぎますよ・・・って、とっくのとうに揺らいでるか。

 ところで、ナベツネ死亡説は内閣調査室が流したという噂話があるそうで、ほんまかいなの火曜の朝である。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2018年11月27日 (火)

「単純労働とは何か」(山尾志桜里)VS「こうした場において具体的、個別具体的に例を示すのは控えた方が良いと考える」(安倍晋三)・・・「こうした場」だと! 国会舐めとんのか!!

 入管難民法改正案、その実は移民法の強行採決が今日にもありそうだ。それもこれもペテン総理の外遊日程に合わせてのことで、法案の中身はいまだにスッカスカ。昨日の衆議院予算委員会もひどいものでした。答弁に立った初老の小学生・ペテン総理は「ご飯論法」全開で、まともに質問に答えようとしない。ていうか、答えられないってのが本当のところか。

「雇用に悪影響ない」根拠は? 入管法改正、かわす首相

 なんてったって、どんなに具体的に質問しようが、「まだ決まっていない」「これから検討する」だもんね。ようするに、外国人労働者受入人数や単純労働の定義といったことは、すべて法案成立後に「分野別運用方針」を作成して法務省が決めていくってことなんだね。

 つまり、省令ということで、これには議員はまったく関与できない。政権の思うままに運用できるというわけだ。これを世間では「白紙委任」と言う。ヒトラーの全権委任法が脳裏を掠めます。

【信号無視話法】山尾議員vs安倍総理 2018年11月26日 衆議院 予算員会 (入管法 強行採決直前)

 それにしても、昨日のペテン総理の低脳ぶりは凄まじかった。白眉は、なんといってもアニー山尾君とのやり取りだ。

山尾 単純労働には拡大しないという単純労働とは何か。特段の技術も技能も知識も経験も要らない仕事とは、どういう仕事か?
安倍 お尋ねの点については様々な作業が考えられるものの、こうした場において具体的、個別具体的に例を示すのは控えた方が良いと考える。

 おいおい、国会だぞ。舐めとんのか!! こうした移民法案のいい加減さを伝えるのがメディアの務めだろうに、TVではゴーンゴーンゴーンゴーンと除夜の鐘が鳴りっばなし。たまに移民法に触れたと思ったら、政治部キャップとやらが「明日にも採決の姿勢です」とまるで他人事で、「オメーの考えを述べよ」と思わずTVに向って毒づいちまった。

【報ステ】入管法「単純労働とは?」野党が総理追及 

 まともに議論をしない政治屋とそれを見て見ぬ振りするメディア、そしてそんな状況でも内閣支持率でバックアップする一般大衆労働者諸君の存在が、なんとも疎ましい小春日和の朝である。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2018年11月21日 (水)

「ゴーン一強体制の弊害」を論じるなら「安倍一強体制の犯罪」もしっかり検証しろ!!&ゴーン逮捕を隠れ蓑に入管法審議入りを強行!!&「安倍内閣が北への軍事行動をするなら支持」(米子市長)

 自民党に落語議連(落語を楽しみ、学ぶ国会議員の会)だとさ。小泉の小倅も参加してるんだが、徒党を組んで落語を聴こうなんて、粋じゃないねえ。

自民、落語議連設立 寄席文化継承目指す 小泉進次郎氏ら参加

 そんなことより、日産だ。案の定とは言え、ゴーンゴーンゴーンゴーンゴーンと、除夜の鐘じゃあるまいし、かまびすしいったらありゃあしない。それがまた、判で押したように、「一人に権限が集中し過ぎた」と「ゴーン一強体制」の弊害をもっともらしく解説してるんだね。

 しかし、「権力集中」が原因とするなら、ペテン政権なんてその最たるものだ。布袋頭・甘利君のあっせん利得疑惑、財務省の公文書改竄、初老の小学生・ペテン総理の私人の妻が関与した森友学園疑獄、そしてペテン総理と「ばくしんの友」との悪巧み(加計学園疑獄)と、これすべてペテン総理への権力集中が原因んだよね。そこをほったらかしで、「ゴーン一強体制」を批判してもまたく説得力がありません。

法人としての日産も立件へ 長期で巨額の虚偽記載を重視

・東京新聞社説
権力集中だけが原因か

 それはともかく、考えてみれば、これだけの大物を事情聴取というプロセスをすっ飛ばして、いきなり逮捕ってのもおかしなものなんだね。そこには何らかの政治的判断があると思うのが普通じゃないのか。作家の中沢けいがこんなツイートしてたけどおっしゃる通りです。

日産の幹部が官邸にお詫びに参上したってのも、いろいろ裏があるからこそ、ってなもんです。

「お騒がせし申し訳ない」 日産専務、首相官邸に

 でもって、ゴーン逮捕を隠れ蓑にするかのように、入管難民法改正案の審議入りを委員長職権で強行しやがりました。外国人労働者失踪問題の資料に改竄の疑いがあるってのに、ヤメ検の法務大臣・山下君は役人の作文を読んで謝罪したふりして責任を取ろうともしない。

 それなのに委員長職権で審議入りってのは、それだけこの法案を成立させなくちゃいけない相当の理由があるってことなんだね。ようするに、自らの保身のために経済界の「ご意向」にそったということなんじゃないの。「今回の入管法改正案は経団連の要望に沿っている」って経団連会長が公言してるんだから、何をかいわんやなのだ。

 最後に、米子市長が拉致問題について、こんなネトウヨ発言したってね。

「もし安倍内閣が軍事行動をするというのであれば、あるいは憲法を改正するというのであれば、全面的に支持をして、この拉致被害の回復、主権の侵害の回復に、私たちは国民として全力で当たりたい。全力で支援をし、そして支持したいと思っております」

 一朝事ある時は、先陣を切ってお国のために戦ってください。それこそが、言葉が命の政治家としてあるべき姿でありましょう。それにつけても、ウマシカにつける薬はないとはよく言ったものだ。

「安倍内閣が軍事行動なら支持」拉致問題めぐり米子市長

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2018年11月16日 (金)

技能実習生失踪の実態調査で法務省が資料を改竄!!&「USBを使う場合は穴を入れるらしいですけど、細かいことはよく分かりません」(桜田義孝)。ポンコツにますます磨きがかかってる!!

 技能実習生の失踪に関する実態調査についてのヒアリングで、法務省が提出した資料に改竄があったってね。法務省の資料では「より高い賃金を求めて」という理由での失踪が86.9%となっているのに、実際の回答の選択肢は「低賃金」「契約賃金以下」「最低賃金以下」となっていたそうだ。

 つまり、失踪は職場の劣悪な環境のためではなく、あくまでも私利私欲という印象操作をしようとしていたってことだ。この聴取票はプライバシー保護を理由に開示を拒否しているんだが、その裏には実情を隠蔽しようという意図があったことがバレちゃったというわけだ。

失踪実習生の調査結果 政府きょう公表 集計だけの方針

・田中龍作ジャーナル
【外国人労働者失踪】安倍政権、またもや公文書改竄と首相虚偽答弁

 入管難民法改正案は、とどのつまりは低賃金労働者の確保にあるんだね。審議が長引けば長引くほど技能実習生の失踪(と言うよりは脱走に近い)の実態が世間に公になって、現代の奴隷制度ってことが明るみに出ちゃうんだから、そりゃあ成立を急ぐわけだ。

「特定1号」技能水準示せず 外国人就労拡大で法務省

 ところで、カーペンター桜田君がサイバーセキュリティー担当でありながらパソコン使えないとかで、国会が紛糾したというから笑っちまう。「USBジャックをご存知か」と問われて「たとえあったとしても万全の対応をする」って頓珍漢な答弁したそうで、ははは、「ハイジャック」と間違えちゃったのね。

 でもって、頓珍漢答弁の白眉がこれです。

「(USBを)使う場合は穴を入れるらしいですけど、細かいことは私はよく分かりませんので、専門家に答えさせます」

 いまどき、三流芸人ですらこんなギャグはかましませんよ、ったく。カーペンター桜田君は「自分は大工だからわからない事もある」とわけわかんない弱音吐いたりしてるそうだが、そりゃあ大工に失礼だろう。謝れ!!

・サイバーセキュリティー担当、桜田氏はUSB知らず

また仰天答弁…桜田五輪相は地元も見放した“柏の出川哲朗”

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2018年11月15日 (木)

プーチンに足元見られてるのにご満悦の愚か者!&「外国人労働者の最終的な見込み数は改正成立後に示す」(法務省)。闇鍋つつくような法案審議ってことだ!!&片山さつきに暴力団がらみのスキャンダル!!

 海外に行ってる暇なんかないだろうに、初老の小学生・ペテン総理はプーチンと会談してドヤ顔で記者会見。しかし、その中身ときたら、前進どころか日ソ共同宣言を基礎にするってことで大幅に後退しちまいました。しかも、北方領土返還後は米軍基地をつくらないとアメリカの正式な合意文書を担保として差し出せって迫られちゃいました。

 ようするに、適当にあしらわれているわけで、仮に択捉、国後の2島返還が実現したとしても、「引き渡される2島の主権が日ロどちらに属するかなどの条件などについて(日ソ共同宣言には)書かれていない」というのがプーチンの一貫した主張ってことを忘れちゃいけない。

 「やってる感」を目一杯演出しているつもりなんだろうが、結局はのらりくらりとかわされて、またぞろ経済支援を約束させられてシャンシャンってことなのだろう・・・シロートの妄想だけど。

日ソ宣言基礎に領土交渉 日ロ首脳「平和条約」加速合意

 ところで、外国人労働者受入れの人数が5年間で最大34万人だとさ。でも、この数字はあくまでも「ざっくりとした数字」(法務省)だそうで、最終的な見込み数は「改正成立後に示す」ってさ。ようするに、何も決まってないけど法案だけは通せって言ってるわけで、立法事実もへったくれもありません。

 もはや、法案審議の体をなしてません。こんなんで法案が成立していくんだったら、国会なんていらなくなっちまう。まさに、この国は「虚構国家」に変貌しつつあるってことだ。

外国人受け入れ、介護6万人 「14業種 5年で34万人」政府提

 最後に、生活保護叩きの鬼嫁・片山君の政治資金収支報告書の訂正が、収入で計450万円(34件)、支出で計90万3000円(6件)になったてね。秘書が交代して混乱していたなんて見え透いたこと言ってるようだが、さらに事務所費疑惑まで浮上。「全く使われていない疑惑がある場所を事務所として政治資金で支払っていた」と文春砲が炸裂してます。

片山氏、収入記載漏れ450万円 収支報告書訂正またも

片山さつき大臣「事務所費」にも疑惑発覚

 これでも更迭できないのは、ペテン総理の任命責任が問われるのが必至だからなんだね。第一次政権の雪崩を打つような閣僚のスキャンダル勃発の悪夢が脳裏をよぎっているんじゃないのか。生活保護叩きの鬼嫁・片山君には新たに暴力団がらみのスキャンダルが発覚してるから、本人にすればそろそろ辞任なんてことを考えてもおかしくはないんだが、ペテン総理はそれすらも押さえ込んでいるのかもしれない。

片山大臣にさらなる疑惑 暴力団との“密接交際者”から事務所無償提供、秘書給与肩代わり

 ま、仮に片山・桜田のポンコツコンビが更迭されたところで、後釜はさらにポンコツがやってくるんだろうから、こういうのを無間地獄と言います。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

Dappi Dappi疑惑 NHKから国民を守る党 おおさか維新の会 おすすめサイト こども家庭庁 たちあがれ日本 つばさの党 でっち上げ みんなの党 ゆとり教育 れいわ新選組 アカデミー賞 アニメ・コミック アベノミクス イラク戦争 インターネット インポイス制度 ウェブログ・ココログ関連 ウクライナ侵略 オウム真理教 オスプレイ オリブ油 オリンピック カジノ法案 カルロス・ゴーン ギャンブル グルメ・クッキング ゲーム コンピュータ監視法 ジャニーズ事務所 ジャニーズ問題 ジャパンライフ スポーツ スポーツウォッシング スーパーシティ構想 セクハラ ゼレンスキー タックスヘイブン テレビ朝日 テロ デジタル法案 デジタル田園都市国家構想 トヨタ トラテロルコの虐殺 トランプ トリガー条項 ニュース ネット工作 ハーグ条約 バイデン バタフライ バンクーバー・オリンピック パソコン・インターネット パチンコ パナマ文書 ヒマラヤの氷河 ファッション・アクセサリ フィギュアスケート フジテレビ フッ素 プーチン ヘイトスピーチ ペット ボランティァ ボランティア ポンコツ内閣 マイナンバー制 マスゴミ マルチ商法 ミャンマー・クーデター メディア ライドシェア リニア新幹線 リニア新幹線不正入札 ロッキード事件 ロック ワクチンパスポート ワールドカップ 三原じゅん子 三宝会 三浦瑠璃 上川陽子 上杉隆 下地幹郎 下村博文 下関北九州道路(安倍・麻生道路) 与謝野馨 世耕弘成 世論調査 中国 中谷元 丸山穂高 丸川珠代 亀井静香 事務所経費 事業仕分け 二階俊博 人質司法 介護 介護問題 仙石官房長官 伊藤詩織 住まい・インテリア 住民基本台帳ネットワーク 体罰 侮辱罪 偏向報道 偽証 働き方改革 児童ポルノ禁止法改正案 児童手当 党首討論 入国管理局 入管難民法改正(移民政策) 全日本柔道連盟 八ッ場ダム 八代英輝 公文書改竄 公明党 共同親権 共産党 共謀罪 共謀罪(テロ等組織犯罪準備罪) 内閣改造 内閣法制局長官 再生可能エネルギー 冤罪 初詣 前原誠司 創価学会 加藤勝信 加計学園 労働者派遣法 北側一雄 北方領土 北朝鮮拉致問題 北村誠吾 原子力規制委員会 原発 参議院選挙 口蹄疫 古本 古本くろねこ堂 古賀茂明 可視化法案 右翼 吉川赳 吉本興業 吉村洋文 吉田はるみ 同一労働同一賃金 同性婚 名護市長選 国民健康保険 国民新党 国民民主党 国立大学法人法改正案 国葬 土地規制法案 地デジ 地方分権 地方創生 地方自治法改正案 地球温暖化  地震 堀井学 報道ステーション 墓参り 外国人労働者 外国人労働者問題 外国人献金 大口ひろし 大津綾香 大相撲 大石あきこ 大連立 大阪万博 大阪都構想 天皇 夫婦別姓 子宮頸がんワクチン 学問・資格 安倍晋三 安倍晋三記念小学校 宗教 官房機密費 官民ファンド 宝塚歌劇団 宮台真司 宮里藍 家庭教育支援条例 密約 密約問題 寺田稔 小林鷹之 小池百合子 小沢一郎 小沢不起訴 小泉進次郎 小渕優子 小西洋之 少子化 尖閣諸島 山口敬之 山口那津男 山本一太 山本太郎 山谷えり子 山際大志郎 岡田克也 岸信千世 岸信夫 岸田文雄 川口悠子 希望の党 平井卓也 平和祈念式典 平沢勝栄 平野官房長官 年金問題 幸福の科学 幸福実現党 広瀬めぐみ 従軍慰安婦 復興予算 徴兵制 徴用工問題 心と体 志位和夫 思いやり予算 性同一性障害 愛知県知事リコール署名偽造事件 憲法改正 成田悠輔 戦争 押尾事件 拉致問題 捕鯨 捜査一課長左遷 揺れる中東 放送制度改革 放送法 政党助成金 政治とカネ 政治家女子48党 政治献金 政治資金収支報告書 政治資金規正法 政界再編 教育再生会議 教育勅語 敵基地攻撃 敵基地攻撃能力 文通費 斎藤健 斎藤元彦 新しい資本主義 新党 新型コロナウイルス 新藤義孝 新資本主義 新銀行東京 日弁連 日本会議 日本学術会議 日本振興銀行 日本未来の党 日産 日産クーデター 日米合同会議 日米地位協定 日米FTA 日記・コラム・つぶやき 明治の日を実現するための議員連盟 映画・テレビ 書籍・雑誌 有田芳生 朝日新聞 朝青龍 朝鮮人虐殺 木原稔 木原誠二 杉田水脈 東京オリンピック 東京新聞 東京都青少年の健全な育成に関する条例 東京電力 東北新社 東日本大震災 東電OL殺人事件 松井一郎 松川るい 松本人志 松野博一 林芳正 枝野幸男 柴山昌彦 柿沢未途 核共有 核兵器禁止条約 核軍縮 桜を見る会 桜田義孝 梅村みずほ 森喜朗 森雅子 検察  検察審査会 検察裏金問題 検閲 橋下徹 橋下知事 橋本聖子 機能性表示食品 武器輸出三原則 武田良太 武藤貴也 死刑 残業代ゼロ 民主党 民進党 水谷建設 水道民営化 沖縄基地問題 沖縄密約問題 沖縄県知事選 河井克行&案里 河村たかし 河瀬直美 河野太郎 河野談話 泉健太 泉房穂 消費税 消費者金融 清和会 渡辺喜美 渡辺恒雄 渡部恒三 熊本地震 片山さつき 牧島かれん 猪瀬直樹 玉木雄一郎 環境問題 甘利明 生前退位 生方解任 生活保護 産業競争力会議 産経新聞 田原総一朗 田崎史郎 田母神 町村元官房長官 痴漢冤罪 白紙領収書 百田尚樹 盛山正仁 相撲 石丸伸二 石原伸晃 石原慎太郎 石川衆議院議員逮捕 石破茂 社会保障と税の一体改革 社民党 神道政治連盟 私立幼稚園連合会使途不明金問題 秋葉賢也 秘密保全法案 税金 種苗法改正案 稲田朋美 立憲民主党 立花隆 競馬 竹中平蔵 竹島 竹田恒和 竹田恒泰 第三極 箱根駅伝 節電 築地市場移転 細田博之 細野豪志 経団連 経済・政治・国際 経済安保情報保護法案 統一教会 統計不正 維新の会 緊急事態条項 総務省接待疑惑 育児 能登半島地震 自己責任 自己責任論 自民党 自民党総裁選 自衛隊 舛添要一 船田元 芳野友子 芸人 芸能・アイドル 英国式独立調査委員会 英語民間検定試験 茂木敏充 茨城空港 菅原一秀 菅官房長官 菅直人 菅義偉 萩生田光一 落語 葉梨康弘 蓮舫 藤田文武 血液型性格判断 衆議院選挙 衛藤晟一 表現の自由 袴田事件 裁判員裁判 裁量労働制 裏金疑惑 西村康稔 西田昌司 親学 解決金制度 記者クラブ開放 証拠改竄 読売新聞 謎の市民団体 警察 警察不祥事 議員年金 議員特権 谷垣禎一 豊洲市場 財務省 貧困問題 資金管理団体 賭け付け警護 赤木ファイル 足立康史 辛坊治郎 辺野古 辻元清美 連合 週刊朝日 選択的夫婦別姓 選挙制度改革 遺伝子組み換え食品 郵便不正事件 郵政民営化 都知事選 都議選 野党共闘 野田佳彦 野田聖子 鈴木宗男 鈴木馨祐 銀行口座維持手数料 長谷川幸洋 長谷川豊 関西電力 防衛省 防衛費 阿久根市長 除染 陸山会事件 障害者雇用水増し 集団的自衛権 電力会社 電通 靖国 音喜多駿 音楽 飯島秘書官 香港 馬場伸幸 馳浩 高市早苗 高木毅 高村正彦 高校無償化 高橋洋一 高速道路無料化 鳩山政権 鳩山由紀夫 鳩山邦夫 鳩山首相 鶏卵収賄疑惑 鹿児島県警 麻生太郎 黒田日銀総裁 10万円給付 ACTA BPO(放送倫理・番組向上機構) DHC FMラジオ IR汚職 LGBT LGBT法案 N国党 NHK PC遠隔操作事件 STAP細胞 Tカード TBS TPP TVCM