アメリカのコロナ死者数50万人を突破・・・それでも「無観客は想定せず」と五輪ありきのセクハラ橋本組織委会長!!&速報! 飲み会を断らない女・山田内閣広報官が入院!!
聖火ランナーの辞退者が続出する中、大会組織委員会会長の橋本セクハラ聖子君は、
「新型コロナウイルスの感染状況にもよるが、他の大会は観客を入れていて、なぜ五輪・パラは入らないのかと思われる」
「コロナ対策をしっかり講じれば安全性が保たれ、クラスター(感染集団)も出さずに開催できている。それをベースに考えたい」
と無観客のオリンピックを想定していないと語りましたとさ。五輪担当大臣のルーピー丸川君も「ワクチン接種を前提としなくても安全安心な大会を開催できるよう、総合的な感染症対策の検討を進めている」ってコメントしていたこととあわせて考えると、ようするに何がなんでもオリンピックありきで強行突破していこうってことなんだね。
女性蔑視発言で組織委会長を首になったサメの脳みそ・シンキロー森が「どんなことあってもやる」と言っていたのをそのまま踏襲してるわけだ。つまり、シンキロー森の院政で動いているってことを証明しちゃったようなものなんだね。
・聖火ランナー、相次ぐ「辞退」に波紋 政界からも「よく考えるべき」
・橋本聖子新会長「無観客五輪は想定せず」…再延期は「国民に受け入れられない」
五輪開催は昨年7月のIOC総会で決まっている、中止は検討しないと橋本氏。「やるか、やらないかではなく、どうやるか」といい懸念を顧みなかった森氏と同じ。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) February 26, 2021
NZのバスケ男子が五輪予選を棄権するなどすでに出場への影響も生じている。困難が広がる世界の現状を踏まえるべきだ。https://t.co/HIiUftXVOW
でも、世界はコロナで上を下への大騒ぎで、アメリカのコロナによる死者数は50万人を超えちゃいました。これは「第1次世界大戦と第2次世界大戦とヴェトナム戦争で亡くなったアメリカの戦死者の総数を超える」ほどの数で、こんな状況の中にあってアメリカが選手団派遣できるかどうか怪しいものだ。ヨーロッパだって同じような状況で、へたすると無観客どころか日本だけの単なる国体になったりするんじゃないのか。
世論調査では、80%以上がオリンピック反対または再延期なんだから、ここで強行したって誰のためのオリンピックかってことになっちまいますよ。
最後に、速報が入りました。飲み会を断らない女・山田内閣広報官が入院だとさ。予算委員会を逃げたってわけね。政治家じゃあるまいし、病院に避難するとは、恥を知れ!!
最近のコメント