日本学術会議会員選考で首相の拒否権強化を政府方針に明記!!&「売国奴」と敵基地攻撃能力反対派を罵った香川県議は壺議員だった!!
9日のエントリーで、ヘタレ政権が日本学術会議の会員選考に「第三者が参画する仕組みの導入」を目論んでいるらしいって書いたんだが、今度は「首相に任命権」があるって喚き始めたらしい。
なんでも、日本学術会議の組織形態見直しを巡る政府方針に、「内閣総理大臣による任命が適正かつ円滑に行われるよう必要な措置を講じる」って文言が付け加えられたんだとさ。
統一教会汚染や軍事費増額のドサクサにまぎれて、日本学術会議の独立性を形骸化させようとする動きが着々と進んでいたんだね。第三者が参加する仕組みと相まって、日本学術会議は風前の灯ってことか。
・学術会議会員任命で首相の拒否明確化 政府方針を文言で強調、反発必至か
「学者の口を塞ぐことに成功したら次に来るのは〝戦争〟」戦争体験者の老父の言葉が日々現実味を帯びて行く。 2020年、当時首相の菅義偉が過去に政府法案などに反対した会員6名の任命を拒否したままの学術会議任命問題、2年を経て「首相に任命権」を明確化。(記事は東京新聞朝刊) pic.twitter.com/Em8aBRVrMg
— はな (@hanakija38) December 19, 2022
ところで、17日のエントリーで紹介した、香川県の自民党県議が敵基地攻撃能力に反対する議員に「売国奴」って野次を飛ばした事件の続報です。
なんと、この不埒な議員は、統一教会関連活動「ピースロード2022イン香川」の実行委員なんだとか。反日カルトと仲良しこよしなんだから、「売国奴」は自分に唾するようなものだ。こんな具合に、統一教会は地方議会を侵食してるんでしょうね。桑葉桑原。
共産党の秋山時貞・香川県議会議員がツイートに掲載している「ピースロード2022イン香川」の実行委員会名簿。
— HOM55 (@HON5437) December 17, 2022
実行委員長の平井卓也(元デジタル大臣)や、顧問の磯崎仁彦(官房副長官)に並んで、石川豊氏はじめ香川県議会議員らの名前がズラズラと・・https://t.co/v2RKHKw3Wn pic.twitter.com/YKN4Ra86cj
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・陸自性暴力、五ノ井里奈さんが会見 示談金は「痴漢並み」30万円、交渉難航
・自民 森山選対委員長の政治団体 寄付の収入30万円を記載せず
最近のコメント