茂木敏充

2023年10月 4日 (水)

「税収増、国民に直接還元」(茂木敏充)、「法人税と所得税の減税も検討対象」(世耕弘成)・・・当たり前のことを、偉そうに! 「減税」は選挙目当ての“施し”のつもりか!!

 「減税は解散の大義」とのたまったおばさん顔の党総務会長に呼応するかのように、キツネ目の男・茂木君が

「税収増分をダイレクト(直接的)に減税措置などによって、国民に還元することもあり得る」
「増えた税収を最大限に活用し、国民に適切に還元していくのは当然のことだ」

 ってほざいたってね。何を偉そうに。そんなことは政治の基本中の基本だ。

 ゲッペルス気取りの世耕君も「法人税と所得税の減税も検討対象」なんてぬかしているようで、「減税」をニンジンにして解散総選挙に突き進もうって魂胆がミエミエだろう。

税収増「国民に直接還元」 茂木氏、経済対策を巡り

自民 世耕氏 新たな経済対策“法人・所得税減税も検討対象”

 おそらく、こうしたアドバルーンを上げることで、一般大衆労働者諸君の反応を探ってるんだろうね。統一教会(現世界平和統一家庭連合)への解散命令請求も同じようなもので、とっておきの秘策として「消費税減税」なんてことを言い出したりして。

 もっとも、ヘタレ総理がそこまで腹が据わっているなら、内閣支持率が30%台なんて無様なことにはなっていないか。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

米下院議長の「解任」動議が賛成多数で可決 米議会史上初の混乱劇

ジャニーズ前副社長の白波瀬氏は「嘱託社員」 説明責任問う声も

ジャニーズ会見「1社1問」ルールに「馬鹿げた話」 立岩陽一郎氏「こんなことをするのは日本だけ」

国民皆保険「民営化」は主張していません 経済同友会の新浪剛史代表幹事が説明「世界に誇れる素晴らしい制度」

<独自>維新が鈴木宗男氏の処分検討 無許可でロシア渡航

自民幹部、松川るい氏の仏研修報告書公表に難色

「大阪・関西万博」問題は、維新吉村知事などによる“戦後最大の自治体不祥事”

【お知らせ】

これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。
https://twitter.com/Kuronekono28802

| | コメント (2)

2023年6月19日 (月)

「野党一本化、選挙目的だけは野合」(茂木敏充)→「そっくりそのまま、お返しします」(小沢一郎)!!

 オザワンたちが野党候補の一本化を目指す「有志の会」を立ち上げたことに、キツネ目の男・茂木君が早速反応したってね。記者団の質問に答えて、

「(一本化には)政策の一致が必要だ。選挙だけを目的にした組み合わせは野合と呼ばれる」
「国家の基本的な政策が全く合わない中で協力すると、国民から批判されるのではないか」

 だとさ。創価学会の票が欲しくて公明党とつるんでるくせによく言うもんだ。でも、「野党一本化の動きけん制」というメディアの指摘はその通りで、ようするにそれだけ野党共闘が恐いってことなんだね。

自民・茂木氏「選挙目的は野合」=野党一本化の動きけん制

 オザワンたちの立ち上げた「有志の会」への期待は一定程度あるんだろうけど、問題は共産党とれいわ新選組とどうやって手を組んでいけるかだろう。エダノンの「減税は間違った」なんて不用意な発言や希望の党崩れ・泉君の「共産党とは選挙協力・候補者調整はやらない」発言もありますからね。

 一度崩れた信頼関係を取り戻すことは容易なことではありません。理想を言えば、泉君にはお引き取りを願って、野党共闘に真摯に向きあうことのできる人物が立憲の代表になればいいのだけれど、いまの永田町には与野党共に人材が払底しているのが現実だからなあ。

 そうは言っても、秋には必ず解散総選挙はあるとも噂されているから、「有志の会」には立憲を割ってでもしっかりとした野党共闘の枠組みを実現して欲しいものだ・・・てなことを我が家のドラ猫に囁いてみる月曜の朝である。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

検証・ジャニー氏 性加害問題 2度の裁判とメディアの責任【報道特集】

岸田内閣支持率33%、1カ月で12ポイント下落 毎日新聞世論調査

性行為の「挿入」規定見直し、指や物も処罰対象に「被害者の傷つき考慮された」 改正刑法

自殺の動機「奨学金の返済苦」、22年は10人 氷山の一角との声も

「海は日本の下水道ではない」 原発処理水放出、「安全」認めぬ中国

| | コメント (2)

2023年1月31日 (火)

「児童手当の所得制限撤廃」(茂木自民党幹事長)を「ひとつの意見」(岸田文雄)と切り捨て・・・仲間割れか(笑笑)&高浜原発が緊急停止。原因不明って、コワっ!!

 政府と政権与党の間で政策についての認識に齟齬があるってのはあまり聞いたことがない。ところが、昨日の衆議院予算委員会で、ヘタレ総理がキツネ目の男・茂木君の「児童手当の所得制限撤廃」発言を「一つの意見だと認識している」と突き放しちゃいました。

 政権与党の幹事長の発言を、まるで野党の提案を一蹴するかのように切り捨てちゃうってことは、ヘタレ総理と自民党の関係が実はうまくいってないことを物語っているんじゃないのかねえ。

 そう言えば、ヘタレ総理がいまだに宏池会の会長に止まっていることをガースが「派閥政治を引きずっている」って罵っていたっけ。これも、ヘタレ総理と自民党との関係がギクシャクしているからこそなのだろう。

 つまり、ヘタレ総理は自民党内の様々な意見をコントロールできていないってことなんだね。内閣支持率も下げ止まったままで、バカボンの公用車観光問題も日増しに炎上してるし、統一地方選を前に岸田降ろしが本格化することもあながち妄想とは言えないかも。

岸田首相、茂木氏の児童手当所得制限撤廃「一つの意見」

 ところで、福井県の高浜原発4号機が緊急停止した。なんでも、「原子炉内の核分裂の状態を示す中性子の量が急激に減少したという異常を知らせる信号が出て原子炉が自動停止」したんだとか。

 関西電力と原子力規制庁が原因を調査中ってんだが、どうやら「原因の絞り込みは難しい」らしい。つまり、原因が不明ってことだ。これは恐いことですよ。

 福島第一原発事故でさんざん痛い目にあったってのに、いまだに原子力をコントロールしようなんてのは人間の驕りであって、高浜原発4号機の緊急停止は改めてそのことを教えてくれているんじゃないのだろうか。

関西電力 高浜原発4号機が自動停止 原因を調査

【まだまだあるぞ気になるニュース】

「自衛隊が今でも好きです」性暴力被害の元自衛官・五ノ井里奈さん 国と加害者を提訴「真実明らかにしたい」

【速報】政府 翔太郎氏の“外遊中の観光”報道めぐる質問状に「ゼロ回答」 訪問先など公表せず

学術会議改革 科学系学会など6団体、政府方針の再考求め声明


| | コメント (1)

2023年1月26日 (木)

自称国際政治学者の夫の弁護人は統一教会のあの弁護士だった!!&「児童手当の所得制限撤廃」(茂木自民幹事長)・・・民主党の児童手当に難癖つけて、所得制限したのは自民党だったよね!!

 自称国際政治学者のルーリー三浦君の夫が太陽光発電事業にからむ投資詐欺の疑いで家宅捜索されたと思ってたら、どうやら思わぬ方向に話しが転がりだしたようだ。なんと、夫の弁護士が、統一教会(現世界平和統一家庭連合)の記者会見で、テッシーの横に座って睨みを利かせていた福本修也弁護士というから驚き桃の木なのだ。

 全国霊感商法対策弁護士連絡会の弁護士からは、

「三浦氏はなぜ福本修也弁護士に依頼したのでしょうかね。福本弁護士は信者ですから、彼のクライアントは旧統一教会の信者や関係ある人ばかりじゃないかと誰もが思いますよね」

 なんて声も聞こえてくるとか。

【独自】特捜部が追い込む「三浦瑠麗の夫」弁護士はあの統一教会弁護人だった!《肉声入手》

こうなると、ルーリー三浦君の統一教会にまつわる発言がとても気になってくる。早速、統一教会への多額献金についての発言(「財産がなくなったっていうのは、これはそんなに同情すべきか」「競馬でスったって同じじゃないですか」)がネットを駆け巡っている。

 テレビ局もこうした動きに敏感に反応したようで、フジテレビは『めざまし8』へのレギュラー出演を見合わせましたとさ。おそらく、他局も使いづらくなったなあと思っているに違いないから、テレビから姿を消すのも時間の問題か。

三浦瑠麗氏、「めざまし8」出演を当面見合わせ フジテレビ「総合的に判断した」 夫が詐欺容疑で告訴

 自称国際政治学者と統一教会・・・なんとも味わい深い展開になってきたものだ。

 ところで、国会だ。キツネ目の男・茂木君が児童手当の所得制限撤廃を喚いたってね。でも、民主党時代の児童手当にばら撒きだって難癖つけて、所得制限を復活させたのは自民党なんだよね。

 「必要な政策は常に見直し、時代のニーズも考えていかなければいけない」ってキツネ目の男・茂木君は言い繕っているけど、政策を転換したんだったらその経緯をちゃんと説明する義務があるだろう。それもせずに「時代のニーズ」なんて言われても、こういうのを世間では「無定見」と言います。「悪夢の民主党政権」ってのはどうなっちゃったの。

自民・茂木氏、児童手当「所得制限撤廃」主張 過去と矛盾どう説明?

【まだまだあるぞ気になるニュース】

東海第二原発の控訴審直前に東京高裁が裁判長ごと担当替え 国の代理人だった過去を問題視

廃案になった入管難民法改正案をなぜまた提出?「日本の人権意識問われる」大学生らが反対表明【動画あり】

「今の生活に満足」51.8% 過去2番目の低さに 内閣府調査

岸田総理の「長男秘書官」が外遊中にパリ、ロンドンの観光地めぐり 公用車を使って繁華街でショッピングも

維新・中条きよし参院議員が議員会館から新曲宣伝会見 不適切使用を「深く反省」

| | コメント (2)

2023年1月25日 (水)

統一教会との関係について「議長として答えるのは適切ではない」(細田衆議院議長)・・・「議長として答える」のが三権の長たる者の矜持というものだ!&「茂木自民幹事長に統一教会とパーティ券疑惑!!

 統一教会(世界平和統一家庭連合)とズブズブの衆議院議長、セクハラ細田君が野党との非公開会見で、言いたい放題してくれたそうだ。なかでも、これまでなぜ記者会見を開かなかったかという質問への返答が凄い。

「公平中立を旨とする議長として過去のことについて答えるのがいかがなものか」
「議長として答えるのは適切ではない」

 イカレてるなあ。「議長として答える」ことこそが、三権の長たる衆議院議長の矜持というもだろうに、この男はとにかく統一教会のイベント意外では、人前で話すのが嫌いなようだ。

 で、その統一教会のイベントで「安倍首相に早速報告したい」と挨拶したことについて、

「この団体が安倍元首相に近い団体というのは知っていたので、リップサービスとして言った」

 聞きようによっては、安倍が悪いって言ってるように聞こえなくもない。選挙の差配についても知らぬ存ぜぬで押し通したようで、自民党にすればこれで幕引きを図りたいってのが本音だろう。

 それにしても、こんな伝聞みたいな記事書かなくちゃいけない状況に、メディアの記者たちは内心忸怩たる思いをしているのだろうか。記事からはそんな葛藤が伝わってこないのだが・・・。

【速報】「議長として適切ではない」細田氏が記者会見行わない理由を説明

細田議長「票の差配お願いせず」 旧統一教会への依頼を否定

細田議長、票の差配否定 安倍氏と教団「大昔から深い関係」―非公開質疑応じる

 ところで、セクハラ細田君の非公開会見で終わらせたい自民党に、そうは問屋が卸さないスキャンダルが発覚。なんと、これまで統一教会とは一切無関係と息巻いていたキツネ目の男・茂木君の事務所が統一教会信者にパーティ券を売ってましたとさ。

 これが事実なら、幕引きどころか新たなスキャンダルの幕開けってことになる。さあ、キツネ目の男は、どうする、どうする。

自民党・茂木敏充幹事長の大ウソ…統一教会信者にパーティ券を売っていた!【領収書を独占入手】

【まだまだあるぞ気になるニュース】

安保3文書の検討過程を情報公開請求したらほぼ「黒塗り」 敵基地攻撃能力の保有、防衛費倍増の背景は闇に

「飲んで歌って自然免疫」 河村たかし名古屋市長が感染対策で持論

三浦瑠麗氏の「夫の会社とは無関係」は通用する? 成長戦略会議では太陽光発電推しの発言していたが…

| | コメント (1)

2022年11月13日 (日)

茂木自民党幹事長のパワハラ記者会見に腰が引けてる記者クラブはどうかしている・・・「誰に向かって口きいてるんだ」って言い返すくらいの骨のある記者はいなのか!!

 キツネ目の男・茂木君の記者会見って、あまりテレビのニュースでは流れないんだが、これって意図的なのかねえ。なぜって、ただでさえ記者に対して居丈高なところへもってきて、へたするとパワハラだろうってくらいの恫喝めいた返答を返してくるんだね。

 朝日新聞の記者の質問に「はっ?」ってチンピラまがいの威嚇をした瞬間はその象徴的なもので、なぜこの映像をテレビのニュースでは流さないのかねえ。キツネ目の茂木君のパワハラ体質は官僚の間では有名だそうで、おそらくそんな人間性が一般大衆労働者諸君にまで伝わってしまうのを恐れたテレビ局が自主規制してるに違いない。

 こんな記者会見での態度を許している記者クラブもどうかしている。こんなんだから舐められちまうんだよね。ロイター通信の記者の鋭い突っ込みに「私にそんな口をきくんじゃない!」って苛立ったトランプが声を荒げたことがあったが、それくらい覇気のある記者はいないのかねえ。

 キツネ目の男・茂木君のバワハラやひょっとこ麻生のべらんめえ口調に「誰に向かって口きいてるんだ」って言い返すような記者が出てくれば、この国の政治も少しはまともになるんじゃないかと妄想する今日この頃なのだ。

 ところで、村田兆治の死について、羽田空港での事件が少なからず影を落としているのではと疑っているんだが、メディアはどうしてそれをスルーしてるんだろう。羽田で逮捕された際の報道は、まるで掌返しみたいに村田バッシングのオンパレードでしたからね。おそらく、そうした動きに精神的に追い詰められたところもあったはずなんだね。

村田兆治さん 燃えていない小部屋にパジャマ姿で…

村田兆治さん(72)「暴力は見解の違い」死去9日前に明かした“真相”

 羽田空港の事件に触れると自分たちの報道のあり方まで問われかねないからダンマリを決め込んでいるとしたら、そんなものはそれこそキツネ目の男・茂木君のパワハラ体質に抵抗できない記者クラブと同じで、自らの首を締めることになりますよ。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

発がん性疑い「PFAS」多摩地域で大規模血液検査 市民団体が23日から 米軍横田基地の周辺井戸水から検出

DHC買収のオリックス「人種などあらゆる差別を容認しない」

「美しい国」「日本を取り戻す」…旧統一教会と自民党スローガンの類似点にSNSで批判相次ぐ

【くろねこの競馬予想】

 昨年は超万馬券だったエリザベス女王杯は、今年も大混戦模様。さらに天候もいまひとつで、難解なレースとなった。稍重くらいまでならこなすだろうということで、本命はウインマリリン。去年のこのレースではオールカマーからの参戦という過酷なスケジュールで大敗したが、一昨年の内をすくった4着はかなり価値がある。体調も戻ってきているようなので、その再現に期待。
 馬場が渋った時には、ヨーロッパから参戦のマジカルラグーンと重馬場に実績のあるホウオウエミーズが面白い。
◎ウインマリリン、〇ナミュール、▲テアリングタクト、△スタニングローズ、イズジョーノキセキ、ジェラルディーナ、マジカルラグーン、ホウオウエミーズ


| | コメント (1)

2022年9月11日 (日)

自民党のと統一教会関係者リストに山谷えり子の名前がない不思議!!&茂木自民党幹事長の略歴から国際勝共連合会員」が消えた!!

 統一教会(現世界平和統一家庭連合)との関係について自民党の点検結果が発表されたのは結構なことではあったんだが、実は関係を疑われながらもリストから漏れているシェンシェイがけっこういるんだね。

 なかでも、在特会のアイドル・山谷えり子君はその代表で、大サタン・有田君が統一教会が山谷君への投票を―呼びかけた内部文書を公表してるくらいその関係は深いんだね。

 この他にも、統一教会の名称変更に手を貸したと疑われている下村君や杉田汚水脈、マザームーン山本君みたいに、関連団体で講演しているのに記載していないなんて御仁もいる。

 国際勝共連合の機関紙「思想新聞に」に勝共推進議員として掲載されたひょっとこ麻生、元防衛庁長官・額賀、財務大臣の鈴木なんてシェンシェイ方なんか口を閉ざして知らんぷりだ。

 もっと汚いのがキツネ目の男・茂木君で、国際勝共連合会員だったという事実を略歴から削除したらしい。

茂木敏充
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/04 14:13 UTC 版)

茂木 敏充(もてぎ としみつ、1955年〈昭和30年〉10月7日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(10期)、自由民主党幹事長(第55代)、自由民主党栃木県連会長、平成研究会会長(第9代)。国際勝共連合会員。

 おそらく、これからも実は関係ありましたって議員が出てくるのは間違いない。そうしたシェンシェイはアンケートに嘘ついたことになるから、自民党はどんな処分を下すのだろうか。その議員が大物であればあるほど、あの年金問題と同じように、一気に潮目が変わって政権交代へと動き出す可能性もないわけではない。

 とはいえ、昔の名前で出ているような立憲執行部の顔ぶれを見ていると、そんな夢も吹っ飛んじまう今日この頃なのだ。

「鈴木エイト氏」ミヤネ屋での爆弾発言続出でトレンド入り 旧統一教会問題で自民党の調査結果に

旧統一教会との接点、自民党の自主点検リストに「あの面々」の名前なし SNS上で批判殺到


【旧統一教会】鈴木エイト氏「正直に答えていない議員が4~5人いる。映像も音声もある」...自民党の点検結果の“欠陥と不実”を指摘

【まだまだあるぞ気になるニュース】

KADOKAWA 万博などのコンサルタント契約装い賄賂提供か

山上容疑者を凶行に駆り立てた一族の「壮絶歴史」

【舛添直言】安倍元首相の死で破られた「統一教会」「五輪汚職」というタブー

| | コメント (1)

2022年9月 5日 (月)

「左翼過激団体は共産と関係」」(茂木自民党幹事長)・・・NHK『日曜討論』で事実無根のデマ垂れ流して共産党攻撃するゴロツキ!!

 このところ、キツネ目の男・茂木君の目つきが一段と悪くなり、態度もやけに横柄になってるなあと思ってたら、昨日のNHK『日曜討論』で相手を睨みつけるわ、デマを垂れ流すわの乱暴狼藉を働いてくれたってね。

 なかでも、共産党へのデマ攻撃が凄まじかったとか。統一教会(現世界平和統一家庭連合)と自民党との関係を責め立てられて、

「例えば左翼的な過激団体と共産党との関係がずっと言われてきた。そこについて全く調べないというのも問題だ」
「旧統一教会だけではなく、社会的に問題のある団体、全てについて考えていかなくてはならない」

 ときたもんだ。すかさず共産党のとっちゃん坊や・小池君が、

「全く関係ありません。公共の電波を使って自民党の幹事長が全く事実無根の話をしないでください。撤回してください。過激な団体と共産党がいつ関係を持ちました?」

 と逆襲したら、NHKの司会者はこれをスルーして知らん振りしましたとさ。キツネ目のこの発言って、名誉棄損、侮辱罪に該当するんじゃないのかねえ。

 それにしても、品性のカケラもないどころか、まるでゴロツキまがいの発言で、こんなのが政権与党の幹事長ってんだから、日本が二流国に落ちるのもむべなるかなってものだ。

NHK「日曜討論」旧統一教会問題で自民・茂木幹事長VS共産・れいわがヒートアップ

自民・茂木幹事長の発言に共産・小池氏が抗議「撤回してください」 ネットでは「事実無根」トレンド入り

自民・茂木氏「左翼過激団体は共産と関係」=共産・小池氏「事実無根」と抗議

【まだまだあるぞ気になるニュース】

広告大手大広から1400万円 元理事、五輪スポンサー獲得で便宜か

国葬反対にネット署名15万人超、被爆地からも「異議あり!」 広がる抗議の一方、デジタル献花も…

ネパールでの教団関連会合に出席する山際大臣の鮮明な“証拠写真”を入手 「山際氏の秘書が旧統一教会信者」自民党関係者が証言

| | コメント (2)

2022年8月 3日 (水)

「旧統一教会と党として一切の関係を持っていないことが確認できた」(茂木自民党幹事長)・・・否定すればするほど疑惑が深まる無間地獄に落ちた自民党!!

 一度ついたらつき続けるしかないのが嘘ってやつで、歌謡曲にも「どうせ私を だますならだまし続けて ほしかった」ってあるくらいで、へたにバレるくらいなら嘘はつかない方がいい。なんてことを、キツネ目の男・茂木君が痛感しているかどうかは知らないが、ここまでくると「統一教会とは一切の関係を持っていない」って言い続けるしかなくなっちゃってるんだろうね。

 昨日も改めて、自民党と統一教会(現世界平和統一家庭連合)の関係についてこんなこと言ってます。

「改めて確認するよう指示し、一切の関係を持っていないことが確認できた。党の会合に招待したこともなく『友好団体』など、党と関係のある団体のリストに旧統一教会だけでなく、その関連団体の記載もなかった」

 いやあ、党の総裁がビデオメッセージまで出してるってのに、党とは一切関係ないってのは実に見苦しい。さらに、「やや日刊カルト新聞」の鈴木エイト氏の資料によれば、統一教会と関係のある国会議員112人のリストのうち自民党の議員は98人(衆議院78人、参議院20人)に上っている。

Photo_20220803083901
クリックで拡大

 これでどこをどう突っついたら「組織としての関係はない」って言い切れるんだろうね。つべこべ言ってないで、「統一教会とは一切関係を断つ」ってどうして言えないのかねえ。言えない理由があるんだろうねえ。

 このままだと、キツネ目の男・茂木君が否定すればするほど疑惑は深まるという無間地獄に、自民党は落ちることになりますよ。ざま~ありません。

自民 茂木幹事長 “旧統一教会と党との組織的な関係一切ない”

【まだまだあるぞ気になるニュース】

元理事、約1億円で借金返済か AOKI側から2.3億円

【独自】広告大手ADKグループに家宅捜索 東京地検特捜部

伊藤詩織さん「性暴力被害」勝訴判決確定 「声が届いた」7年間

ガーシー氏渡航届は不許可 参院議運委、全会一致で

| | コメント (2)

2022年7月20日 (水)

「国民から国葬ついて、いかがなものかという指摘があるとは認識していない」「野党側の主張は、国民の声・認識とは、かなりずれている」(茂木自民党幹事長)…ずれてるのはお前だ!!

 法的根拠もなく、あまつさえ憲法違反の疑いが濃厚な国葬を、ヘタレ総理は9月下旬に武道館で挙行することを今週中にも閣議決定するそうだ。そんな動きを後押ししようとしたつもりなのか、キツネ目の男・茂木君かペテン師・シンゾーの「あんな人たち」発言に匹敵するような異論を認めない傲慢発言をしてくれた。曰く、

「国民から国葬をすることについて、いかがなものかという指摘があるとは認識していない」
「野党側の主張は、国民の声・認識とは、かなりずれている」

ずれてるのはお前だ。実際、16日のエントリーで紹介したように、TBSラジオ『森本毅郎スタンバイ』で聴取者の意見を募ったところ、なんとまあ95%が反対だったんだね。こんな発言を自民党幹事長が白昼堂々とするのは、メディアのヘタレぶりも関係しているのだと思う。国葬についてまともな議論が、特にテレビから聞こえてこないんだよね。逆に、国葬マンセーの声を御用コメンテーターが垂れ流す。

 そもそも、国会での議論を避けるかのように、国会閉会中に勝手に国葬を口にして、強引に閣議決定するってのは、それこそペテン師・シンゾーが常套手段とした手口だろう。

 さらに、こんなことも言っている。

「内閣府設置法で、内閣が国の儀式を所管すると明記されている。政府が閣議決定を根拠として国葬を行うことは、法律上も全く問題ない」

 いやいや、「内閣が国の儀式を所管する」からって。根拠法もないまま何でもかんでもできるんだったら、憲法も法律もいらなくなっちまう。こういう乱暴な発言になぜメディアは食らいつかないのかねえ。権力の番犬なら、噛みつくのは今でしょ。

安倍元首相の国葬めぐり「野党の主張はずれている」 自民・茂木幹事長

 キツネ目の男の発言に反応したわけではないだろうけど、市民団体が「国葬の閣議決定と決定された場合の予算執行の差し止め」を求めて東京地裁に仮処分を申し立てる方針とか。国葬反対のデモの声も上がっていると聞く。

安倍晋三元首相の国葬 予算差し止めの仮処分を申し立てへ 市民団体が東京地裁に

「#安倍晋三の国葬に反対します」がトレンド入りして、ネットではますます「国葬反対」が熱くなっていくことだろう。メディアはそれでも不見識で無責任な御用コメンテーターの発言を垂れ流し続けるつもりなのだろうか。

 そんなんだから、大サタン・有田君にこんな暴露されちゃうんだね。ざま~ありません。

【まだまだあるぞ気になるニュース】

安倍元首相国葬「法的根拠がない」は本当か? ミスリードな報道も 岸田首相は内閣府設置法と説明

山口公明代表「コメント控える」 政治と宗教の関係で―安倍氏銃撃

国民民主・玉木代表 「世界日報」元社長から3万円寄付

竹中平蔵氏パソナ会長退任にネットがザワつく…安倍氏死去直後だけに"非常に不可解"の声も

「統一教会は反社的」自ら起こした訴訟でそう論じていた世耕参議院議員

山上容疑者「冷笑系ネトウヨ」だったことが判明「安倍批判が凶行を招いた」論者に返ってくるブーメラン

| | コメント (1)

その他のカテゴリー

Dappi Dappi疑惑 NHKから国民を守る党 おおさか維新の会 おすすめサイト こども家庭庁 たちあがれ日本 でっち上げ みんなの党 ゆとり教育 れいわ新選組 アカデミー賞 アニメ・コミック アベノミクス イラク戦争 インターネット インポイス制度 ウェブログ・ココログ関連 ウクライナ侵略 オウム真理教 オスプレイ オリブ油 オリンピック カジノ法案 カルロス・ゴーン ギャンブル グルメ・クッキング ゲーム コンピュータ監視法 ジャニーズ事務所 ジャニーズ問題 ジャパンライフ スポーツ スーパーシティ構想 セクハラ ゼレンスキー タックスヘイブン テレビ朝日 テロ デジタル法案 デジタル田園都市国家構想 トヨタ トラテロルコの虐殺 トランプ トリガー条項 ニュース ネット工作 ハーグ条約 バタフライ バンクーバー・オリンピック パソコン・インターネット パチンコ パナマ文書 ヒマラヤの氷河 ファッション・アクセサリ フィギュアスケート フジテレビ フッ素 プーチン ヘイトスピーチ ペット ボランティァ ボランティア ポンコツ内閣 マイナンバー制 マスゴミ マルチ商法 ミャンマー・クーデター メディア ライドシェア リニア新幹線 リニア新幹線不正入札 ロッキード事件 ロック ワクチンパスポート ワールドカップ 三原じゅん子 三宝会 三浦瑠璃 上杉隆 下地幹郎 下村博文 下関北九州道路(安倍・麻生道路) 与謝野馨 世耕弘成 世論調査 中国 中谷元 丸山穂高 丸川珠代 亀井静香 事務所経費 事業仕分け 二階俊博 人質司法 介護 介護問題 仙石官房長官 伊藤詩織 住まい・インテリア 住民基本台帳ネットワーク 体罰 侮辱罪 偏向報道 偽証 働き方改革 児童ポルノ禁止法改正案 児童手当 党首討論 入国管理局 入管難民法改正(移民政策) 全日本柔道連盟 八ッ場ダム 八代英輝 公文書改竄 公明党 共産党 共謀罪 共謀罪(テロ等組織犯罪準備罪) 内閣改造 内閣法制局長官 再生可能エネルギー 冤罪 初詣 前原誠司 創価学会 加藤勝信 加計学園 労働者派遣法 北側一雄 北方領土 北朝鮮拉致問題 北村誠吾 原子力規制委員会 原発 参議院選挙 口蹄疫 古本 古本くろねこ堂 古賀茂明 可視化法案 右翼 吉川赳 吉本興業 吉村洋文 同一労働同一賃金 同性婚 名護市長選 国民新党 国民民主党 国立大学法人法改正案 国葬 土地規制法案 地デジ 地方分権 地方創生 地球温暖化  地震 報道ステーション 墓参り 外国人労働者 外国人労働者問題 外国人献金 大口ひろし 大津綾香 大相撲 大石あきこ 大連立 大阪万博 大阪都構想 天皇 夫婦別姓 子宮頸がんワクチン 学問・資格 安倍晋三 安倍晋三記念小学校 宗教 官房機密費 官民ファンド 宝塚歌劇団 宮台真司 宮里藍 家庭教育支援条例 密約 密約問題 寺田稔 小池百合子 小沢一郎 小沢不起訴 小泉進次郎 小渕優子 小西洋之 少子化 尖閣諸島 山口敬之 山口那津男 山本一太 山本太郎 山谷えり子 山際大志郎 岡田克也 岸信千世 岸信夫 岸田文雄 川口悠子 希望の党 平井卓也 平沢勝栄 平野官房長官 年金問題 幸福の科学 幸福実現党 従軍慰安婦 復興予算 徴兵制 徴用工問題 心と体 志位和夫 思いやり予算 性同一性障害 愛知県知事リコール署名偽造事件 憲法改正 成田悠輔 戦争 押尾事件 拉致問題 捕鯨 捜査一課長左遷 揺れる中東 放送制度改革 放送法 政党助成金 政治とカネ 政治家女子48党 政治献金 政治資金収支報告書 政界再編 教育再生会議 教育勅語 敵基地攻撃 敵基地攻撃能力 文通費 斎藤健 新しい資本主義 新党 新型コロナウイルス 新藤義孝 新資本主義 新銀行東京 日弁連 日本会議 日本学術会議 日本振興銀行 日本未来の党 日産 日産クーデター 日米合同会議 日米地位協定 日米FTA 日記・コラム・つぶやき 明治の日を実現するための議員連盟 映画・テレビ 書籍・雑誌 有田芳生 朝日新聞 朝青龍 朝鮮人虐殺 木原稔 木原誠二 杉田水脈 東京オリンピック 東京新聞 東京都青少年の健全な育成に関する条例 東京電力 東北新社 東日本大震災 東電OL殺人事件 松井一郎 松川るい 林芳正 枝野幸男 柴山昌彦 柿沢未途 核共有 核兵器禁止条約 核軍縮 桜を見る会 桜田義孝 梅村みずほ 森喜朗 森雅子 検察  検察審査会 検察裏金問題 検閲 橋下徹 橋下知事 橋本聖子 武器輸出三原則 武田良太 武藤貴也 死刑 残業代ゼロ 民主党 民進党 水谷建設 水道民営化 沖縄基地問題 沖縄密約問題 沖縄県知事選 河井克行&案里 河村たかし 河瀬直美 河野太郎 河野談話 泉健太 消費税 消費者金融 清和会 渡辺喜美 渡辺恒雄 渡部恒三 熊本地震 片山さつき 牧島かれん 猪瀬直樹 玉木雄一郎 環境問題 甘利明 生前退位 生方解任 生活保護 産業競争力会議 産経新聞 田原総一朗 田母神 町村元官房長官 痴漢冤罪 白紙領収書 百田尚樹 相撲 石原伸晃 石原慎太郎 石川衆議院議員逮捕 石破茂 社会保障と税の一体改革 社民党 神道政治連盟 私立幼稚園連合会使途不明金問題 秋葉賢也 秘密保全法案 税金 種苗法改正案 稲田朋美 立憲民主党 立花隆 競馬 竹中平蔵 竹島 竹田恒和 竹田恒泰 第三極 箱根駅伝 節電 築地市場移転 細田博之 細野豪志 経団連 経済・政治・国際 統一教会 統計不正 維新の会 緊急事態条項 総務省接待疑惑 育児 自己責任 自己責任論 自民党 自衛隊 舛添要一 船田元 芸人 芸能・アイドル 英国式独立調査委員会 英語民間検定試験 茂木敏充 茨城空港 菅原一秀 菅官房長官 菅直人 菅義偉 萩生田光一 落語 葉梨康弘 藤田文武 血液型性格判断 衆議院選挙 衛藤晟一 表現の自由 袴田事件 裁判員裁判 裁量労働制 裏金疑惑 西村康稔 西田昌司 親学 解決金制度 記者クラブ開放 証拠改竄 読売新聞 謎の市民団体 警察 警察不祥事 議員年金 議員特権 谷垣禎一 豊洲市場 財務省 貧困問題 資金管理団体 賭け付け警護 赤木ファイル 足立康史 辛坊治郎 辺野古 辻元清美 連合 週刊朝日 選挙制度改革 遺伝子組み換え食品 郵便不正事件 郵政民営化 都知事選 都議選 野党共闘 野田佳彦 野田聖子 鈴木宗男 銀行口座維持手数料 長谷川幸洋 長谷川豊 関西電力 防衛省 防衛費 阿久根市長 除染 陸山会事件 障害者雇用水増し 集団的自衛権 電力会社 電通 靖国 音喜多駿 音楽 飯島秘書官 香港 馬場伸幸 馳浩 高市早苗 高木毅 高村正彦 高校無償化 高橋洋一 高速道路無料化 鳩山政権 鳩山由紀夫 鳩山邦夫 鳩山首相 鶏卵収賄疑惑 麻生太郎 黒田日銀総裁 10万円給付 ACTA BPO(放送倫理・番組向上機構) DHC FMラジオ IR汚職 LGBT LGBT法案 N国党 NHK PC遠隔操作事件 STAP細胞 Tカード TBS TPP TVCM