「消費税は社会保障にしか使われていません!」(高市早苗)とドヤ顔でかまして大炎上・・・「平気で嘘をつく高市早苗」がトレンド入り!!
昨日のNHK『日曜討論』で、化粧崩れの高市君が、「新選組の方から『消費税が法人税引き下げに流用されている』かのような発言がこの間から何度かあったが、全くの事実無根だ」「デタラメを公共の電波で言うのはやめていただきたい」「消費税は社会保障にしか使われていません!」とドヤ顔でかまして大炎上。
消費税のうち社会保障に使われているのはわずか27%で、化粧崩れの高市君の発言そのものが「テタラメ」で、「平気で嘘をつく高市早苗」がトレンド入りしましたとさ。というわけで、これからはくろねこも「平気で嘘をつく高市君」と呼ぶことにします。
2022年6月19日 NHK日曜討論
— MMT太郎🐶日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない (@MMT20191) June 19, 2022
れいわ新選組・大石あきこ議員vs
高市早苗さん pic.twitter.com/yhNi0Tm0O6
NHK日曜討論で消費税は社会保障の為と言う、高市早苗さんの話しはウソだと分かる画像。#日曜討論 pic.twitter.com/ZeJgIYyvJF
— ぽてと🐾@政治は未来への投資 (@mirai_youme) June 19, 2022
おそらく、息を吐くように嘘をつく習性ってのは、ペテン師・シンゾー譲りのものなんでしょうね。平気で嘘つく高市君にすれば、してやったりってことだったんだろうけど、世間ってのはそう甘くはいきません。
番組中では、平気で嘘をつく高市君の発言に、バズーカ大石君が手を上げて反論しようとしたら、なんと司会のアナウンサーがこれを無視して別のテーマに移っちゃったんだってね。NHKのこうした番組進行ってのは、不偏不党の放送法に明らかに違反していると思うけどねえ。
そう言えば、今朝のニュースでも、参議院選挙の争点として「国防に対する意識が国民の間出高まっている」なんて解説してたけど、何を根拠にしてそう言い切れるのか。これこそ、印象操作そのものなんじゃないのか。卑怯者、NHK・・・ということで、お後がよろしいようで。
#平気で嘘をつく高市早苗 #高市早苗
— fyodorsonya (@fyodorsonya) June 19, 2022
財政学の基礎で、消費税は一般会計に組み込まれるので年金・社会福祉専門で使われません。他の所得税、法人税と一緒になり社会保障、地方交付税交付金、公共事業、文教、防衛費その他に使われます。特定財源とは違います。従って高市早苗は嘘つき犯罪議員です。 pic.twitter.com/v9bBn6KbjE
#日曜討論
— 秀虎 (@DFHkHMoX9WNwwt2) June 19, 2022
録画を今見てるけど れいわの大石さんが消費税増額したぶん社会保障が増えてないじゃないかその分法人税下がっただけじゃないかという話をしているのに高市が「消費税は法律に基づく使われ方しかしていない。公共の電波でデタラメ言わないでいただきたい」とすり替え話法でマウント攻撃💢💢
高市早苗があんな見え見えなウソを堂々と言うのは、騙される視聴者がたくさんいることを知っているから。
— ナミウサギ☆miniCNCによるアート作品 (@kuroko66) June 19, 2022
彼女はとうに魂を売ってしまっているから何の呵責も感じていない。
こんな状況を放置すれば早晩国は滅びます https://t.co/sj7UpSbA57
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・内閣支持48%、5ポイント減 「物価高苦しい」66% 毎日新聞世論調査
・“マイナカード交付率 自治体への交付税算定に反映” 総務相
最近のコメント