自民党が政治活動費の使途公開を検討・・・でも、公開は支出から数年後!?&自民党への政治献金を「やめる」はゼロ・・・なぜなら、「社会貢献」だからと居直る大企業!!
政治資金規正法の自民党改正案を「評価しない」が76%という世論調査に慌てふためいたのかどうかは知らんけど、自民党が政治活動費の使途公開に向けて検討を開始したってね。
とは言え、どこまで公開するかはさだかでないし、「支出から数年後に使途を公開」なんて話も出ているとか。なんだかんだ屁理屈つけて「抜け道」を確保するのがいつもの自民党の手口なんだから、いかにもの「やってる感」に騙されてはいけません。
・岸田首相、政策活動費の使途公開検討を指示 自民党の政治刷新本部に
改正法案の要項もわからない時点で評価はできません。
— 鬼原民幸 (@tamiyukikihara) May 6, 2024
まず公開基準が不明です。政策活動費の性質上、全面公開にはならないと思います。
詳しい改正法案の中身がわかるまで、「やってる感」に惑わされないようにしたいです。#岸田首相#政策活動費
政策活動費の使途公開 https://t.co/pDWAUn2ha0
でもって、政治資金規正法改正の目玉のひとつである企業・団体献金について、東京新聞が自民党に2000万円以上の献金実績のある34の団体・企業にアンケートをとりましたとさ。
その結果、「政治献金をやめる」はゼロで、なかには石油連盟のように「エネルギー政策に理解のある政党に実施」なんて見返りを前提にしたような回答もあったとさ。ようするに、自民党に献金するってのは利益誘導のためってことを白状しているようなものです。
ああ、それなのに、多くの企業が献金は「社会貢献のため」ってアンケートでのたまっている。「社会貢献」と言うなら、何も政党でなくていいわけで、それこそ慈善団体にでも献金すればいいことだ。
そもそも、政治家との癒着を防ぐための企業・団体献金禁止であって、そのために政党助成金がある。それを政党への献金は別としたことが間違いのもとなのだ。
ここまできたら、企業・団体献金禁止の基本精神に立ち返って、政党への献金も禁止とするのが筋と言うもの。「社会貢献」と言うなら企業自らが政治献金をやめる決断をすることこそが「社会貢献」そのものなのだ・・・なんてことを我が家のドラ猫に説教してみるGW明けの朝である。
・自民への献金「やめる」と答えた企業ゼロ 「社会貢献」という理由に納得できる? 34社・団体アンケート
献金の理由では「社会貢献」が12と最も多かった
— 🌈ラナンキュラス(川上 真二) (@Lanikaikailua) May 6, 2024
自民への献金「やめる」と答えた企業ゼロ
「社会貢献」という理由に納得できる?
😡納得出来るわけない#東京新聞 https://t.co/zpQGke0Chz
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・偽造マイナカードで携帯機種変→225万円のロレックス買われた!「被害は雪だるま式に」市議が警鐘鳴らす
・大阪万博にまた暗雲!今度は不気味キャラクターに“パクリ疑惑”
・政権に忖度するテレビ朝日に「株主提案」で問題提起 勝算はあるのか…田中優子さんに聞いた
・財務相“低所得国支援の基金に1600億円余拠出” ADB年次総会
【お知らせ】
これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。
https://twitter.com/Kuronekono28802
最近のコメント