「外国の軍事力強化支援に20億円の予算」(林外務大臣)・・・「新しい戦前」(タモリ)は既に始まっているってことだ!!
ただでさえ寒々しい年の瀬だってのに、嫌な話が飛び込んできた。なんでも、外務大臣のハニトラ林君が27日の記者会見で「外国の軍事力強化を支援」なんてことを表明していたそうだ。
「わが国が戦後、最も厳しく複雑な安全保障環境に置かれる中で、インド太平洋地域の平和と安定を確保し、わが国にとって望ましい安全保障環境を構築するためには、わが国自身の防衛力の抜本的強化に加え、同志国の安全保障能力、抑止力を向上させることが不可欠である」
しかも、既に2023年度に20憶円の予算が計上されているんだとか。
ちょっと待てよ。「外国の軍事力強化を支援」って、憲法違反じゃないのか。少なくとも、敵基地攻撃能力の匹敵するような安全保障政策の大転換を、国会審議も経ずに、それも20億円という予算まで決まってるって、なんのこっちゃ。
「日本政府、他国の軍事費への資金提供へ」って何?
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) December 29, 2022
国内メディアは今のところ報じていないようだが、12月27日に外務省庁舎で行った記者会見で、とんでもない話をしていた。https://t.co/VIJMX98ujb「林芳正外相は、日本は外国の軍事力強化を支援する方針であるとして、次のように述べた。『わが国が
テレビ朝日『徹子の部屋』で、タモリが「来年はどんな年になりますかね?」と聞かれて、「誰も予測できないですよね。でも、なんていうかな、新しい戦前になるんじゃないですかね」って呟いたそうだが、既にそんな時代が始まっているってことだ。
徹子さん「来年はどんな一年になりますかね?」
— ミッチーチェン (@madmaniax25) December 29, 2022
タモさん「誰も予想できないと思いますが、新しい戦前になるんじゃないですかねぇ?」
ねぇタモさん、これ「世にも奇妙な話」
のエンディングをリアルでやってる。。
あの音楽が流れて来そうで
怖くなってきた。 pic.twitter.com/9mY28bMcAJ
最近のコメント