NHK、読売、日経、毎日の幹部+田崎史郎がヘタレ総理と会食・・・放送法の政治的公平性で紛糾している最中によくもまあ!!&「高齢者は集団自決」の御仁をMCに起用するテレビ朝日の凋落!!
何と申しましょうか。これが日本のメディアの実態なんでしようね。放送法に時の政権が手を突っ込んで「言論弾圧」まがいの動きを見せたのではないかと国会が紛糾している真っ最中に、なんと「時事通信元特別解説委員の田崎史郎 、NHK元解説副委員長の島田敏男、読売新聞東京本社調査研究本部客員研究員の小田尚、日本経済新聞論説フェローの芹川洋一、毎日新聞特別編集委員の山田孝男、日本テレビ取締役常務執行役員の粕谷賢之」のお歴々がヘタレ総理と会食しましたとさ。
当事者意識がないというか、そもそも「権力の懐に飛び込むのが腕のいいジャーナリストジャーナリスト」という風潮がこの国にはあるんだね。読売のナベツネなんてその典型なんだろうが、「懐に飛び込む」つもりがいつのまにか「権力に取り込まれ」ちゃうのが世の常というものなのだ。
こんなひとたちが、いまでも幹部として権勢をふるっているとしたら、もうこの国のジャーナリズムは死んでますね。それにしても、朝日新聞が参加してないのは何か理由があるのだろうか。
岸田とメディアの会食。
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) March 14, 2023
放送の政治的公平性について国会で議論たけなわな時にこれやるかね。https://t.co/6FoU8wMqb2
ところで、「高齢者は集団自決」のおでんメガネ・成田君をMCに起用した新番組が、テレビ朝日で始まるとか。何考えてるんだか。夕方のニュースがWBC一色ということを考えれば、もうこの局は終わってるってことなんでしようね。だめだコリャ。
なんだこれ、テレ朝。
— 尾張おっぺけぺー (@toubennbenn) March 14, 2023
テレビ朝日で
>今春から『ソレいる?六本木会議』のMCを務めることとなった成田氏
本当に舐めきっているな、テレビ朝日。
成田悠輔氏で新番組だとさ。https://t.co/1hWutm4VgP
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・高市早苗氏は“白旗”寸前…総務省文書「大臣レクあった」に抗弁も官邸から見放され孤立無援
・「言った、言わない」でまたトラブルに…高市早苗の「行政文書問題」よりもギョッとした“国会答弁”
・「賃金上がらず予想外」アベノミクス指南役・浜田宏一氏証言 トリクルダウン起こせず…「望ましくない方向」
・「登院しないを公約に当選」と主張 ガーシー氏「除名」懲罰委で決定
最近のコメント