「スパイ防止法の整備を参議院選の公約に」(玉木雄一郎)・・・なんだ、高市早苗と同じか!!
少数与党になって国会はさぞかし野党の力が強くなるだろう・・・なんて妄想してたら、本当に妄想で終わりそうなんだから嫌になる。それもこれも、立憲がリーダーシップをまったく発揮できないところにもってきて、維新や国民民主のゆ党の存在が大きい。
とにかく、野党同士でスクラム組んで政権と戦うどころか、どうにかして自らの政策を政権に飲ませるかということに腐心するだけなんだから話になりません。おかげで、選択的夫婦別姓や企業団体献金の禁止は先延ばしになり、代わりに日本学術会議“解体”法案やサーバー法案などの悪法がどんどん成立していっている。
そんな中、妻を弾除けにするタマキンが、「スパイ防止法の整備」を参議院選の公約にするって喚いたそうだ。これは平気で嘘つく高市君も目玉にしている法案で、旧統一教会系の国際勝共連合も主張し続けているんだね。
・玉木雄一郎代表「スパイ防止法の整備必要」国民民主の参院選公約に 岩屋外相「慎重」発言踏まえ
ここにきてアニー山尾君の処遇で躓いたこともあって、せっかく自民党から掬い取った右翼カルト集団の票が参政党に流れ出しているらしいという噂が気になってのことなんだろう。妄想だけど。
国民民主はもはや自民党の党外派閥みたいなもので、代表がオトコ高市じゃそれもまたむべなるかなってことか。
#玉木雄一郎 代表「スパイ防止法の整備必要」国民民主の参院選公約に#旧統一教会 系の政治団体「#国際勝共連合」も、制定を強く主張し続けてきた #スパイ防止法 ですか?https://t.co/H1Ztr2Ma9R
— 🌈ラナンキュラス(川上 真二) (@Lanikaikailua) June 14, 2025
玉木雄一郎代表「スパイ防止法の整備必要」国民民主の参院選公約に 岩屋外相「慎重」発言踏まえ
— 松本 美紀子 (@yuuta24mikiko) June 14, 2025
⇒ https://t.co/YQdLgTSs7i #アメブロ @ameba_officialより
とうとう本性を現した
「スパイ防止法の整備必要」でより「厳格なスパイ防止法の整備が必要」と。
国民民主はSNSで保守層受けする公約ばかりになった。
— ききみみ (@kikimimi789) June 14, 2025
夫婦別姓みたいに賛否ある法案は出すだけ出して自民党とも野党も連携せずに実績作りの他人任せで成立しないから意味ない。
玉木雄一郎代表「スパイ防止法の整備必要」国民民主の参院選公約に 岩屋外相「慎重」発言踏まえ https://t.co/odxCg3CBKj
【まだまだあるぞ気になるニュース】
・現金給付事務 「自治体を疲弊させる、うんざり」 千葉知事が苦言
・大阪・藤井寺市議、「体調不良」で公務欠席し万博へ…維新会派幹事長を辞職
・元検事が激白!検事正の性暴力事件「組織内セカンドレイプ」と検察組織の歪んだ正義
【くろねこの競馬予想】
なかなか渋いメンバーが集まった宝塚記念。おそらく、レースを引っ張るのはメイショウタバル。4コーナーまでにどれだけ後続を離しているかが勝負の行方を左右しそう。前めで競馬が出来て強力な末脚の馬が勝利を手にしそうということで、本命はドゥレッツァ。海外で揉まれた経験がここで花開く。馬場が思った以上に渋れば、ソールオリエンスにも勝機が。
◎ドゥレッツァ、〇ベラジオオペラ、▲ロードデルレイ、注メイショウタバル、△ヨーホーレイク、アーバンシック、レガレイラ、ソールオリエンス
【お知らせ】
これまで「今日の気になるX」で気になるツイートをご紹介してきましたが、今後は「くろねこの短語」の「X」に掲載していきますので、フォローしていただけたら幸いです。https://twitter.com/Kuronekono28802
最近のコメント